世界の見本市・展示会情報(J-messe)
見本市レポート NY NOW 2014 夏展
北米を代表するデザイン雑貨・日用品見本市
ジェトロ参加報告
米国・ニューヨーク
2014年8月16日~20日

会場風景
北米最大級のデザイン雑貨・日用品見本市「NY NOW 2014夏展」が8月16日~8月20日、米国・ニューヨークのJacob K. Javits Convention Centerで開催された。世界中からデザイン雑貨・日用品の有力各社が一堂に会し、主力製品を取り揃え、趣向を凝らした展示で来場者にアピールした。
デザイン雑貨の夏の祭典
NY NOWの製品カテゴリはホーム(デザイン雑貨、キッチン用品、テキスタイルなど)、ライフスタイル(ギフト、キッズ用品、アクセサリなど)、ハンドメイド品など多岐にわたり、会場はカテゴリに応じて本会場4フロアと別館に分かれている。来場者の顔ぶれも多様だ。小売店、中小規模チェーン店、Eコマースサイトのバイヤー、デザイナーなどが米国のみならず、カナダ、日本、メキシコ、ブラジル、コロンビア、オーストラリア、英国など海外からも数多く駆けつけた。

本展示会の最大の特徴は、商談の場としての要素が強い海外展示会の中でも、特にその場で入る注文(order-writing)が多いことだ。
NY NOWのディレクター兼シニア・バイス・プレジデント、クリスティアン・フォーケンバーグ氏は展示会終了後、今回の展示会について「数多くの出展者から、業界の夏の展示会では最も成功した展示会であり、活発な商談、堅調な受注、海外からの参加者増加が見られたという報告が寄せられている」とコメントしている。
発祥が1927年のNYIGF(ニューヨーク国際ギフトフェア)まで遡る、由緒ある見本市NY NOWは、これからも有力なデザイン雑貨・日用品見本市として存在感を示し続けると見て間違いなさそうだ。
日本製品の殿堂、ジャパン・パビリオン
ジェトロは2005年から継続してNY NOW にジャパン・パビリオンを設置しており、今回で19回目。ホームカテゴリの製品が出展するフロアの中でも、デザイン性に優れた製品が集まるアクセント・オン・デザインに隣接したエリアにジャパン・パビリオンを設置した。白を基調としたシンプルなブースに日本の彩り豊かな製品が映え、多くのバイヤーが足を止めた。
ジャパン・パビリオンへの出展は近年主催者等の選考が行われるほどの人気を博しており、今回は選考を通過した23社(うち初出展5社)が、米国市場を目指して日本全国各地から集結した。キッチンツール、ギフト雑貨から収納・バス用品まで、どの製品をとっても日本らしい洗練されたデザイン、素材、技術力が生きている点が魅力の一つだ。中でも人気の高かった商品は、ダンボールシートをレーザーカットし組み上げたペーパークラフトで、その細工の精密さとモチーフの派手さが好評を得た。リピーターを含む北米内外の多くのバイヤーがジャパンパビリオンで足を止め、日本企業は昨年度を上回る商談件数および成約件数を実現した。
出品者からは、ジャパンパビリオンの立地の良さを評価する声や、バイヤーの反応から商品開発の方向性が正しいという手ごたえを得られたといったコメントが寄せられた。

(デザイン産業課 江上千沙)
見本市名 |
NY NOW 2014 夏展("New York NOW, the Market for Home & Lifestyle!" Summer 2014)![]() |
---|---|
開催期間 |
2014年8月16日(土曜)~20日(水曜) (ジャパンパビリオンが出展するホームエリアは 2014年8月17日(日曜)~20日(水曜)9時00分~18時00分(最終日は14時00分まで)) |
初回開催年/開催頻度 | 1927年/年2回 |
開催場所 | Jacob K. Javits Convention Center |
出展商品内容 | デザイン雑貨・日用品 |
出展者数 |
(政府機関が設置するパビリオン、ディストリビューター、代表メーカーのブース内出展等を通じての出展を除く): 2,477 社 ※政府機関が設置するパビリオン、ディストリビューター、代表メーカーのブース内出展等を通じての出展を含めると 2,800 社超 |
来場者数 | 2万5816人(77カ国・地域) |
入場料 |
バイヤーは事前登録で無料、当日は60ドル サプライヤーは事前登録で175ドル、当日は200ドル |
主催者名 | 米国 Emerald Expositions |
事務局連絡先 |
Emerald Expositions Tel:+1-(914) 421-3395 E-mail:sales@emeraldexpo.com 1133 Westchester Avenue, N136 White Plains, NY 10604-3547 |
お問い合わせ
個別の見本市・展示会に関する詳細情報は、各主催者への直接のお問い合わせをお願いいたします。
※お問い合わせいただく前に「よくある質問(FAQ)」および「見本市・展示会情報のご利用について」をご覧ください。