会期 2025年11月12日 ~ 2025年11月13日
開催地 川崎 (神奈川) / 日本 / アジア
会場 カルッツかわさき(川崎市川崎区富士見1-1-4)
出展対象品目 再生資源の活用(プラスチック等),廃棄物発電・熱利用,サーキュラーエコノミー,水処理関連技術,土壌汚染対策,環境マテリアル・素材,SDGsへの取組、CSR,資源リサイクル,エコソリューション・SDGs,再生可能エネルギー(太陽光・バイオマス),水素エネルギー,ガスエネルギー,燃料電池・蓄電池,環境管理システム,環境測定、メンテナンス,電力・エネルギーの見える化、コンサルタント,脱炭素化のマネジメント
ご来場の方へ 入場資格 : ビジネス関係者&一般
入場方法 : 公式ウェブサイトからの事前登録
詳細は主催者へ直接お問い合わせください。
主催者 川崎国際環境技術展実行委員会
Tel : +81-44-200-2335
Telは国際電話用の国番号から表示されています。
業種
開催頻度 毎年
過去の実績 2024年実績
来場者数 : 5050人 (うち海外から:46 人)
出展社数 : 123社 (うち海外から:2 社)
過去の実績は同時開催/併催展を含む場合もあります。
公式ウェブサイト こちらの見本市・展示会のさらに詳しい情報は、主催者の公式ウェブサイト 外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます でご確認いただくことができます。
最終更新日 2025年 10月 02日

English

掲載の見本市情報は主催者により変更、延期、中止されることがあります。詳細については直接各主催者のサイト等を確認願います。
詳しくは見本市・展示会情報のご利用についてを参照ください。

主催者様へ

J-messeの「見本市・展示会データベース」に見本市の情報を登録できます。 登録は無料! ぜひご登録いただき、PRにご活用ください。

お問い合わせ

個別の見本市・展示会に関する詳細情報は、各主催者への直接のお問い合わせをお願いいたします。

※お問い合わせいただく前に「よくある質問(FAQ)」および「見本市・展示会情報のご利用について」をご覧ください。