世界の見本市・展示会情報(J-messe)
中小企業新ものづくり・新サービス展
会期 | 2025年12月16日 ~ 2025年12月18日 |
---|---|
開催地 |
![]() |
会場 |
東京ビッグサイト
展示予定面積(Net):3,300 sq.m.
|
出展対象品目 | 金属加工、精密加工、非鉄金属製品、銅製品、産業用ロボット、自動組立装置、試験機器、溶接・接着等加工技術、高周波・低周波装置、プラズマ装置、光学機器、LED、ハードウェア・ソフトウェアおよび技術、情報サービス、繊維加工、木材加工品、自然石、金属鉱物製品、段ボール、印刷材料、3D印刷、壁材・床材、シール材、舗装材、照明、換気システム、冷暖房システム、工事用器具・車両、AI、IoT、クラウド、業務自動化ツール、セキュリティ、物流、運搬機器、包装、看板、ホテル、広告、BPO、印刷技術、印刷機器、3D印刷、販促物製作、マーケティング支援、段ボール・パッケージ素材、業務支援サービス、バックオフィスツールなど |
ご来場の方へ |
入場資格 : ビジネス関係者
入場方法 : 公式ウェブサイトからの事前登録 詳細は主催者へ直接お問い合わせください。 |
主催者 |
全国中小企業団体中央会
住所 : 〒104-0033 東京都中央区新川 1-26-19 全中・全味ビル 担当部課 : 事業推進本部 ものづくり補助金事業部 Tel : +81-3-6280-5560 E-mail : tenji@shin-monodukuri-shin-service.jp Telは国際電話用の国番号から表示されています。 |
主催者より | ・ものづくり補助事業に取り組んだ事業者が、ものづくり補助金を活用して開発した新しい製品・サービス・技術等 (補助事業の成果)の販路開拓・拡大支援のために、本展示商談会(以下、本展)を開催します。なお、本展は、独立行政法人中小企業基盤整備機構の中小企業生産性革命推進事業に係る予算を活用して実施しております。・補助事業の成果に係る新規顧客の獲得や販路開拓のため、商談機会を提供し、補助事業者の事業化促進支援を行います。加えて、補助事業の成果を一堂に展示することにより、市場の創出、企業間連携の実現、情報収集等のビジネスチャンスの提供を行います。・これらの支援を通じて、中小企業・小規模事業者の経営力強化・生産性向上を図るとともに我が国経済の活性化につなげます。 |
業種 | |
開催頻度 | 毎年 |
過去の実績 |
2024年実績 来場者数 : 7500人 出展社数 : 510社 展示面積 : 3,300 sq.m. 過去の実績は同時開催/併催展を含む場合もあります。 |
公式ウェブサイト |
こちらの見本市・展示会のさらに詳しい情報は、主催者の公式ウェブサイト
![]() |
最終更新日 | 2025年 10月 01日 |
掲載の見本市情報は主催者により変更、延期、中止されることがあります。詳細については直接各主催者のサイト等を確認願います。
詳しくは見本市・展示会情報のご利用についてを参照ください。
お問い合わせ
個別の見本市・展示会に関する詳細情報は、各主催者への直接のお問い合わせをお願いいたします。
※お問い合わせいただく前に「よくある質問(FAQ)」および「見本市・展示会情報のご利用について」をご覧ください。