世界の見本市・展示会情報(J-messe)
JAPAN PACK 2025 [日本包装産業展]
会期 | 2025年10月07日 ~ 2025年10月10日 |
---|---|
開催地 |
![]() |
会場 |
東京ビッグサイト 東展示棟
展示予定面積(Net):40,450 sq.m.
|
出展対象品目 | 第1類 包装機械/荷造機械, 第2類 包装資材・容器, 第3類 印刷機械・関連機器/包材加工機械, 第4類 ロボット/機械部品・要素技術/包装関連機械/検査機・検出機, 第5類 食品加工機械・関連機器, 第6類 医薬品・化粧品・日用品製造機械・関連機器, 第7類 環境対策機械・関連機器, 第8類 衛生管理機器・資材, 第9類 物流機械・関連機器/店舗設備機械, 第10類 デジタル技術/ソフトウェア, 第11類 エンジニアリング・システム, 第12類 組織/メディア/研究・教育機関/人材サポート/その他 |
ご来場の方へ |
入場資格 : ビジネス関係者
入場方法 : 公式ウェブサイトからの事前登録 詳細は主催者へ直接お問い合わせください。 |
主催者 |
一般社団法人日本包装機械工業会
住所 : 東京都中央区新川2-5-6 包装機械会館3階 担当部課 : 業務部 担当者 : 森山・井上・佐藤・阿部 Tel : +81-3-6222-2277 E-mail : japanpack@jpmma.or.jp 問い合わせフォーム : https://www.japanpack.jp/inquiry/ Telは国際電話用の国番号から表示されています。 |
主催者より | 昨今の製造現場では、人手不足の解消、省エネ・省資源化、DX等の自動化・効率化が推進し、他方でSDGs、プラスチックの環境配慮設計、廃棄ロス削減等の持続可能な社会の実現も見据えた種々の解決策が希求されていることと存じます。「JAPAN PACK 2025 日本包装産業展」では、『BEYOND|包むで創る 人と未来と』をメインテーマに掲げ、包装分野を軸に生産ラインの各種課題に対する今とその先のトレンドを一堂に展示公開するとともに、「包装×DX」「包装×GX」コーナー等の特別企画をはじめ、Startup & Academic area、包装ライフサイクルコーナー、CLOMAパビリオンといった様々なプログラムを多数実施し、ビジネス拡大の機会創出に寄与いたします。 |
業種 | |
開催頻度 | 2年に1回 |
過去の実績 |
2023年実績 来場者数 : 34323人 (うち海外から:1465 人) 出展社数 : 420社 (うち海外から:51 社) 展示面積 : 42,710 sq.m. 過去の実績は同時開催/併催展を含む場合もあります。 |
公式ウェブサイト |
こちらの見本市・展示会のさらに詳しい情報は、主催者の公式ウェブサイト
![]() |
最終更新日 | 2025年 07月 28日 |
掲載の見本市情報は主催者により変更、延期、中止されることがあります。詳細については直接各主催者のサイト等を確認願います。
詳しくは見本市・展示会情報のご利用についてを参照ください。
お問い合わせ
個別の見本市・展示会に関する詳細情報は、各主催者への直接のお問い合わせをお願いいたします。
※お問い合わせいただく前に「よくある質問(FAQ)」および「見本市・展示会情報のご利用について」をご覧ください。