世界の見本市・展示会情報(J-messe)
第11回九州アグロ・イノベーション - 九州みどりの食料システムEXPO 2025
会期 | 2025年09月17日 ~ 2025年09月18日 |
---|---|
開催地 |
![]() |
会場 |
マリンメッセ福岡 B館 |
出展対象品目 | 農業用ロボット/生産管理システム/遠隔監視/ドローン/経営管理システム/1次加工機械/包装・梱包資機材/加工機器/パレット/乾燥/コンテナ/皮むき・選果・選別機/在庫管理システム/鮮度保持資材・技術/容器/輸送技術・サービス/草刈り機/草刈りロボット/草刈り機替刃/刈払機/防草シート/防草マット/除草剤/除草剤散布機/防草・除草工/野生鳥獣対策に関する各種製品・サービス/ジビエ食材・製品/雑貨・皮革/メニュー提案/ジビエ利活用に関する各種製品/業務用生ごみ処理機/脱臭装置/破砕機/排水処理槽/エネルギー転用技術/環境配慮・保全対策 他 |
ご来場の方へ |
入場資格 : ビジネス関係者
入場方法 : 公式ウェブサイトからの事前登録 詳細は主催者へ直接お問い合わせください。 |
主催者 |
一般社団法人日本能率協会
住所 : 〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22 担当部課 : 九州みどりの食料システムEXPO / 九州アグロ・イノベーション 事務局 Tel : +81-3-3434-3453 E-mail : ai-e@jma.or.jp Telは国際電話用の国番号から表示されています。 |
主催者より |
日本能率協会では2015 年より毎年、農業の活性化をテーマとした展示会「九州アグロ・イノベーション」を開催してきました。さらには国内外で食に関する課題が複雑化していく中でより広範で、中長期の視点で“持続可能な食の未来”に焦点を当てるべく2023 年より「みどりの食料システムEXPO」としてリスタートしました。アジアの玄関口に位置し、食が豊富で観光資源としても食の魅力が集まる九州において、食のバリューチェーンに関わる産官学民のひとや組織が集結している福岡はイノベーションを起こす機会も多い場と言えます。日本能率協会は、“福岡発の課題解決”の気運づくりをリードする展示会として引き続き開催して参ります。
同時開催展あり。 |
業種 | |
開催頻度 | 毎年 |
過去の実績 |
2024年実績 来場者数 : 2549人 出展社数 : 44社 過去の実績は同時開催/併催展を含む場合もあります。 |
公式ウェブサイト |
こちらの見本市・展示会のさらに詳しい情報は、主催者の公式ウェブサイト
![]() |
最終更新日 | 2025年 06月 30日 |
掲載の見本市情報は主催者により変更、延期、中止されることがあります。詳細については直接各主催者のサイト等を確認願います。
詳しくは見本市・展示会情報のご利用についてを参照ください。
お問い合わせ
個別の見本市・展示会に関する詳細情報は、各主催者への直接のお問い合わせをお願いいたします。
※お問い合わせいただく前に「よくある質問(FAQ)」および「見本市・展示会情報のご利用について」をご覧ください。