世界の見本市・展示会情報(J-messe)
ヒューマノイドサミット2025
会期 | 2025年12月11日 ~ 2025年12月12日 |
---|---|
開催地 |
![]() |
会場 |
コンピュータ歴史博物館
展示予定面積(Net):7,620 sq.m.
|
出展対象品目 | ヒューマノイド型ロボット、四足歩行ロボット、ロボットアームなど |
ご来場の方へ |
入場資格 : ビジネス関係者&一般
入場方法 : 公式ウェブサイトからの事前登録 詳細は主催者へ直接お問い合わせください。 |
主催者 |
ヒューマノイドサミット
住所 : 335 East Middlefield Road, Mountain View, California 94043 担当部課 : Humanoids Summit 担当者 : Jesica Chavez Tel : +1-650-262-7900 E-mail : jesicac@humanoidssummit.com 問い合わせフォーム : https://humanoidssummit.com/ Telは国際電話用の国番号から表示されています。 |
主催者より | ヒューマノイド技術の不可逆的な進歩に関する2日間で、世界のヒューマノイド・ロボットのリーダー達による基調講演とライブ・デモが行われます。また展示ブースも56ヶ所用意し、世界各国から最新技術を持つ企業様に展示をしていただきます。初期段階の開発から大量生産に至るまで、ヒューマノイド技術の未来を形作る重要な頭脳とつながりましょう。ヒューマノイド業界のイノベーションを象徴する主要なヒューマノイドロボットの展示やトッププレイヤー達に会うことができます。参加者は1,500名以上を見込んでおります。現時点での参加予定のロボティクス企業は以下のとおりです:Boston Dynamics, ByteDance Research, Field AI, Figure, Fourier, Galbot, LimX Dynamics, Mentee, Figure AI, Sanctuary AI, Apptronik, Neura Robotics, RobotEra, Skild AI, Kind Humanoid, Agrobotics, BMW Manufacturing, など。 |
日本国内の連絡先 |
ヒューマノイドサミット 担当者 : 中川景介 E-mail : kc@humanoidssummit.com |
業種 | |
開催頻度 | 毎年 |
過去の実績 |
2024年実績 来場者数 : 1400人 (うち海外から:574 人) 出展社数 : 46社 (うち海外から:16 社) 展示面積 : 7,620 sq.m. 過去の実績は同時開催/併催展を含む場合もあります。 |
公式ウェブサイト |
こちらの見本市・展示会のさらに詳しい情報は、主催者の公式ウェブサイト
![]() |
最終更新日 | 2025年 05月 15日 |
掲載の見本市情報は主催者により変更、延期、中止されることがあります。詳細については直接各主催者のサイト等を確認願います。
詳しくは見本市・展示会情報のご利用についてを参照ください。
お問い合わせ
個別の見本市・展示会に関する詳細情報は、各主催者への直接のお問い合わせをお願いいたします。
※お問い合わせいただく前に「よくある質問(FAQ)」および「見本市・展示会情報のご利用について」をご覧ください。