世界の見本市・展示会情報(J-messe)
機能性マテリアルの総合展 - 新機能性材料展 2025
会期 | 2025年01月29日 ~ 2025年01月31日 |
---|---|
開催地 |
![]() |
会場 |
東京ビッグサイト東5-6ホール |
出展対象品目 | 機能性マテリアル/機能性樹脂・機能性添加剤/機能性インキ/機能性コーティング剤/機能性接着剤/高機能フィルム/軽量化樹脂素材(熱可塑性樹脂・熱硬化性樹脂・CFRP・GFRP・複合材料)、複合材料(CNT・CNF・ガラス繊維・その他フィラー)、複合化技術・装置/材料インフォマティクス(材料探索/物性予測/第一原理計算)、プロセスインフォマティクス(プロセス探索/リアルタイムセンシング/プロセスシミュレーション)、共通技術(自律探索システム/ハイスループット実験・AIロボット/分析・評価・計測技術)、不織布/機能性繊維・繊維シート・複合材料/フィルター/機能紙/紙・特殊紙/パルプ・原料繊維・製紙原料/木質系材料(セルロース・CNF・バイオマスプラスチック)、製紙用薬品/受託加工ビジネス/試作請負/サービス |
ご来場の方へ |
入場資格 : ビジネス関係者&一般
入場方法 : 公式ウェブサイトからの事前登録 詳細は主催者へ直接お問い合わせください。 |
主催者 |
加工技術研究会 / JTBコミュニケーションデザイン
住所 : 港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング12F 担当部課 : 事業共創部 担当者 : 大谷、西田、結城 Tel : +81-03-5657-0761 E-mail : kinousei@jtbcom.co.jp Telは国際電話用の国番号から表示されています。 |
主催者より |
新機能性材料展は、“新しい”付加価値を創造する機能性マテリアルの総合展です。コーティング剤・添加剤・インキに加え、有機・無機材料、不織布、機能紙など幅広い材料が出展。材料がもたらす新しい可能性を探るとともに、将来の製品開発やイノベーションを牽引するための知識とネットワークを広げる絶好の機会です。
同時開催展あり。 |
業種 | |
開催頻度 | 毎年 |
過去の実績 |
2024年実績 来場者数 : 52351人 出展社数 : 323社 過去の実績は同時開催/併催展を含む場合もあります。 |
公式ウェブサイト |
こちらの見本市・展示会のさらに詳しい情報は、主催者の公式ウェブサイト
![]() |
最終更新日 | 2024年 12月 16日 |
掲載の見本市情報は主催者により変更、延期、中止されることがあります。詳細については直接各主催者のサイト等を確認願います。
詳しくは見本市・展示会情報のご利用についてを参照ください。
お問い合わせ
個別の見本市・展示会に関する詳細情報は、各主催者への直接のお問い合わせをお願いいたします。
※お問い合わせいただく前に「よくある質問(FAQ)」および「見本市・展示会情報のご利用について」をご覧ください。