見本市・展示会情報メールマガジン「J-messe News」

見本市・展示会情報メールマガジン「J-messe News」では、ジェトロが主催もしくは参加する見本市情報、J-messeコンテンツの更新案内等の見本市・展示会・トレードショウに関する有益な情報をお届けしています。
利用規約 および プライバシー・ポリシー をお読みの上、ご登録ください。

配信日 毎月2回(第1週・第3週)
料金 無料
購読者数 約7,100人(2025年1月現在)

配信メールサンプル

★☆★ 見本市・展示会情報 メールマガジン 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

     J-messe NEWS(Vol.516) 2025年2月3日
         https://www.jetro.go.jp/j-messe/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 海外展開支援部 JETRO ★☆★

━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼出展支援・商談会情報▼
○ジェトロが参加する展示会の出品者、商談会参加者を募集○

【1】「Japan Health」ジェトロ・パビリオン(大阪市)
【2】TICAD 9併催事業 TICAD Business Expo & Conference(Japan Fair)
   (横浜)


▼見本市関連トピックス▼
○ジェトロWEBサイトより見本市関連トピックスをご紹介○

【1】国際ビジネス情報番組「世界は今 -JETRO Global Eye」
   「米国アニメ市場最前線! 日本発ゲームからグッズまで」
【2】見本市関連ニュース


▼見本市関連情報▼
○アクセス件数の多かった見本市や新しく登録された見本市をご紹介○

【1】月間アクセスランキング(2024年12月)
【2】J-messe新着見本市


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼出展支援・商談会情報▼

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

【1】「Japan Health」ジェトロ・パビリオン(大阪市)

2025年大阪・関西万博では、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとし、
会期中に「健康とウェルビーイングウィーク(2025年6月20日~7月1日)」が開
催されます。
そのテーマウィークと連動し、医療機器・ヘルスケアの展示会である「Japan He
alth」において、海外展開を目指す日本企業の支援を目的としたジェトロ・パビ
リオンを設置します。皆様のご応募をお待ちしております。

▼詳細はこちら
https://www.jetro.go.jp/events/odc/c44ce75414a17391.html

◇会期:2025年6月25日(水曜)~ 27日(金曜)10時00分~17時00分 ※3日間
◇会場:インテックス大阪 6号館(大阪市)
◇募集小間数(予定):40小間(6平方メートル程度(3m×2m)/ 小間)
◇募集企業(予定):40社程度(審査あり)
◇対象分野:医療機器・高齢者介護・ヘルスケア関連製品
◇参加費:無料
  ※参加費等の詳細は、上記URLおよび出品案内書をご確認ください。
◇申込締切:2025年2月14日(金曜)17時00分まで
◇お問い合わせ:
 販路開拓課 ヘルスケア産業班
 E-mail:healthcare@jetro.go.jp

▼上記展示会情報(J-messe)
◇Japan Health 2025
https://www.jetro.go.jp/j-messe/tradefair/detail/139973

===================================

【2】TICAD 9併催事業 TICAD Business Expo & Conference(Japan Fair)
   (横浜)

ジェトロは、TICAD 9の公式併催イベントとして「TICAD Business Expo & Confe   
rence」を開催します。本イベントでは、アフリカ各国首脳や閣僚、ビジネス関
係者等向けに、日本企業等による製品、技術、サービスの展示紹介を行うJapan    
Fairを設けます。この機会を、アフリカ各国の官民要人に対する貴社製品・技術・
サービス等の直接のアピールの場としてご活用いただきたく、皆様にご案内申し
上げます。

▼詳細はこちら
https://www.jetro.go.jp/events/ticad9-jf

◇開催日時:2025年8月20日(水曜)~22日(金曜)
◇開催地:パシフィコ横浜 展示ホール(予定)
◇対象業種・分野:
  アフリカの持続的な成長に資する日本企業の製品・技術・サービス
  (1)質の高いインフラ (2)フードバリューチェーン (3)気候変動対策
  (4)保健衛生改善 (5)都市問題対策 (6)人材育成 (7)ポップカルチャー
  その他、アフリカで活躍する日本企業等も対象とする。
◇参加費:有料
 ※出品料詳細については、上記URL内添付「出品のご案内」をご参照ください。
◇申込締切:2025年3月28日(金曜)15時00分まで
◇お問い合わせ:
 フロンティア開拓課
 Tel:03-3582-5170 E-mail:ticad9-jf@jetro.go.jp


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼見本市関連トピックス▼

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

【1】国際ビジネス情報番組「世界は今 -JETRO Global Eye」

◆米国アニメ市場最前線! 日本発ゲームからグッズまで

米国・ロサンゼルスで毎年7月に開催される、同国最大規模のアニメの祭典、Ani   
me Expoに世界各国から約41万人のアニメファンが来場しました。来場者の多く
は、それぞれの推しのキャラクターに扮し、日本のアニメに夢中です。彼らを虜
にする、その魅力とは? 次に流行るジャンルとは? 米国アニメ市場に迫りました。

▼詳細はこちら
https://www.jetro.go.jp/tv/internet/2024/10/f3bb65d04bb5534e.html

▼関連展示会
◇AX 2025 - Anime Expo
https://www.jetro.go.jp/j-messe/tradefair/detail/144251

===================================

【2】見本市関連ニュース

国内外の見本市に関するニュースを「ビジネス短信」からお届けします。

▼詳細はこちら
https://www.jetro.go.jp/j-messe/news/


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼見本市関連情報▼

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

【1】月間アクセスランキング

J-messeに登録された見本市の中でアクセス件数の多かった展示会を毎月ランキ
ングでご紹介します。

◇2024年12月
https://www.jetro.go.jp/j-messe/ranking.html

===================================

【2】新着見本市

J-messeに登録された最新の見本市情報をお届けします。

▼詳細はこちら
https://www.jetro.go.jp/j-messe/new-additions.html


===================================

◆メールマガジン配信停止
$(配信停止リンク(日本語))

※配信先変更について
上記より配信停止を行い、新しいメールアドレスで再度ご登録ください。

◆メールマガジンサービスご利用について
https://www.jetro.go.jp/mail/


■□■J-messe NEWS ―――――――――――――――――――――――――

■編集・発行
日本貿易振興機構(ジェトロ) 海外展開支援部
〒107-6006 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル
Tel:03-3582-5541
https://www.jetro.go.jp/j-messe/

――――――――――――――――――――――――――――――――■□■

掲載されている見本市情報(開催時期や内容)は主催者により変更、延期、中
止されることがあります。各見本市の詳細については、直接各主催者または日
本の照会先にお問い合わせの上、ご確認願います。本ウェブサイトの利用に起
因する何らかの不利益、損害等について、ジェトロはその責任を負いません。

Copyright 2025 JETRO All rights reserved.
本メールに掲載された内容を、ジェトロの許可なく
無断複製・転載することを禁じます。

主催者様へ

J-messeの「見本市・展示会データベース」に見本市の情報を登録できます。 登録は無料! ぜひご登録いただき、PRにご活用ください。

お問い合わせ

個別の見本市・展示会に関する詳細情報は、各主催者への直接のお問い合わせをお願いいたします。

※お問い合わせいただく前に「よくある質問(FAQ)」および「見本市・展示会情報のご利用について」をご覧ください。