独立行政法人国際協力機構 - 入札公告(物品・サービス一般)2025―2026年度JICA筑波で使用する電気の調達一式

本調達はWTOの政府調達に関する協定、日EU経済連携協定又は日英包括的経済連携協定の適用を受ける調達です。

English

公示日/公告日 2025年11月20日
公示の種類 入札公告(物品・サービス一般)
調達機関 独立行政法人国際協力機構(茨城県)
分類
0026 その他物品
本文 入札公告
 次のとおり一般競争入札に付します。
 令和7年 11 月 20 日
 独立行政法人国際協力機構 筑波センター
 契約担当役 所長 森口加奈子 
◎調達機関番号 567 ◎所在地番号 08
1 調達内容
 ⑴ 品目分類番号 26
 ⑵ 調達案件名及び数量 2025―2026年度JICA筑波で使用する電気の調達 一式
 ⑶ 調達案件の仕様等 入札説明書による。
 ⑷ 履行期間 令和8年1月1日から令和8年12月31日まで
 ⑸ 納入場所 独立行政法人国際協力機構筑波センター
 ⑹ 入札方法 最低価格落札方式(詳細は入札説明書による)。
 入札書に記載する金額は、各社において設定する契約電力に対する単価(基本料金単価)及び使用電力量に対する単価(電力量料金単価)を根拠とし、あらかじめ機構が別途提示する月毎の予定契約電力及び予定使用電力量に基づき算出した各月の対価の使用期間に対する総額を入札金額とすること。なお、落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の10パーセントに相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は消費税に係る課税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
 ※入札書に記載する金額の算定に当たっては、力率割引又は割増、発電費用等に係る燃料価格変動の調整額及び電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法に基づく賦課金は考慮しないこととする。
2 競争参加資格
 ⑴ 当機構の契約事務取扱細則第4条に該当しないこと。
 ⑵ 上記扱細則第5条に基づき、以下の資格要件を追加して定めます。
 1)令和7・8・9年度全省庁統一資格「物品の販売」において、「A」、「B」、「C」又は「D」の等級に格付けされている者であることに加え、当機構の契約事務取扱細則第5条に基づき、以下の資格要件を追加して定めます。
 2)小売電気事業者 電気事業法第2条の2の規定に基づき小売電気事業の登録を受けている者であること。
 3)環境配慮法における裾切方式の採用 二酸化炭素排出係数、未利用エネルギーの活用状況、再生可能エネルギーの導入状況、需要家への省エネルギー・節電に関する情報提供に関するの取組並びに電源構成及び二酸化炭素排出係数の情報の開示に関し、別紙において示す入札適合条件を満たすこと(別紙参照)。
3 入札説明書について
 入札説明書は以下のサイトに掲載します。
 https://www.jica.go.jp/about/announce/
 domestic/koji2025.html
4 入札執行の日時及び場所
 ⑴ 日時 2025年12月19日(金)午後15時00分
 ⑵ 場所 茨城県つくば市高野台3―6 JICA筑波 スタディ棟3階講堂
 ⑶ 問い合わせ先 〒305―0074 茨城県つくば市高野台3―6 独立行政法人国際協力機構 筑波センター 総務課 電話029―838―1113
5 その他 詳細は入札説明書による。