政府公共調達データベース
株式会社日本政策金融公庫 - 意見招請に関する公示職員の人事異動等に伴う引越業務一式
本調達はWTOの政府調達に関する協定、日EU経済連携協定又は日英包括的経済連携協定の適用を受ける調達です。
公示日/公告日 | 2025年07月10日 |
---|---|
公示の種類 | 意見招請に関する公示 |
調達機関 | 株式会社日本政策金融公庫(東京都) |
分類 |
0057 貨物運送取扱いサービス |
本文 |
意見招請に関する公示 次のとおり調達特定役務の仕様書案の作成が完了したので、仕様書案に対する意見を招請します。 令和7年7月 10 日 株式会社日本政策金融公庫 管財部長 中田 充郎 ◎調達機関番号 127 ◎所在地番号 13 1 調達内容 ⑴ 品目分類番号 57 ⑵ 購入等特定役務及び数量 職員の人事異動等に伴う引越業務 一式 2 意見の提出方法 ⑴ 意見の提出期限 令和7年7月31日15時00分(郵送の場合は必着のこと) ⑵ 提出先 〒100―0004 東京都千代田区大手町1―9―4 株式会社日本政策金融公庫 管財部契約課 與座 香織 電話03―3270―1552 3 仕様書の交付 ⑴ 交付期間 令和7年7月10日から令和7年7月31日まで ⑵ 交付方法 本公示の日から、原則として電子メールにより交付する。交付を希望する者は、次の内容の電子メールを、管財部契約課アドレス(pnbid-k@jfc.go.jp)に送信し、担当者まで電話連絡を行うこと。 ア 電子メールの標題に、「意見招請第7―001号に関する公示に係る仕様書交付希望」と記載する。 イ 電子メールの本文に、次の内容を記載する。 ① 件名「職員の人事異動等に伴う引越業務」 ② 交付申請者の住所、氏名、電話番号、メールアドレス(交付申請者が法人の場合は、住所、法人名、担当部署、担当者氏名(役職)、電話番号、メールアドレス) 公庫が当該電子メールに返信することにより、仕様書案を交付する。仕様書案が受信できない場合又は早急な交付を希望する場合は、前2⑵の担当者まで電話連絡を行うこと。 なお、窓口での直接交付を希望する者に対しては、上記2⑵の交付場所にて交付を行う。(上記2⑵における「日本公庫エントランス1階総合受付」に上記2⑵の担当名及び当該案件に係る仕様書交付希望の旨を伝えること。) |