国立大学法人 - 資料提供招請に関する公表IVR―CTシステム・血管造影システム一式

本調達はWTOの政府調達に関する協定、日EU経済連携協定又は日英包括的経済連携協定の適用を受ける調達です。

English

公示日/公告日 2024年01月17日
公示の種類 資料提供招請に関する公表
調達機関 国立大学法人(山口県)
分類
0022 医療用又は獣医用機器
0031 医療器具機械
本文 資料提供招請に関する公表
 次のとおり物品の導入を予定していますので、当該導入に関して資料等の提供を招請します。
 令和6年1月 17 日
 国立大学法人山口大学長 谷澤 幸生 
◎調達機関番号 415 ◎所在地番号 35
○第2号
1 調達内容
 ⑴ 品目分類番号 22、31
 ⑵ 導入計画物品及び数量 IVR―CTシステム・血管造影システム 一式
 ⑶ 調達方法 購入等
 ⑷ 導入予定時期 令和7年3月
 ⑸ 調達に必要とされる基本的な要求要件
 A IVR―CTシステム
 a X線血管撮影装置とCT装置を備え、共通の検査寝台でシステム連携のもとに検査と治療が行えること。
 b 血管撮影装置はFPD検出器を搭載し、CT装置は16列以上の多列検出器を搭載したIVR支援装置であること。
 c 血管内治療を支援する機能や解析装置を有すること。
 d X線被曝を低減する機能を有すること。
 e 当院のHIS、RIS及びPACSと接続し情報の保存・送受信ができること。
 B 血管造影システム
 a 全身の診断・治療に対応したシステムであること。
 b 血管撮影装置はFPD検出器を搭載した装置であること。
 c 血管内治療を支援する機能や解析装置を有すること。
 d X線被曝を低減する機能を有すること。
 e 当院のHIS、RIS及びPACSと接続し情報の保存・送受信ができること。
2 資料及びコメントの提供方法 上記1⑵の物品に関する一般的な参考資料及び同⑸の要求要件等に関するコメント並びに提供可能なライブラリーに関する資料等の提供を招請する。
 ⑴ 資料等の提供期限 令和6年3月4日17時00分(郵送の場合は必着のこと。)
 ⑵ 提供先 〒755―8505 山口県宇部市南小串1―1―1 国立大学法人山口大学医学部管理運営課契約管理係 竹原 芳維 
 電話0836―22―2031 
 E-mail me215@yamaguchi-u.ac.jp
3 説明書の交付 本公表に基づき応募する供給者に対して導入説明書を交付する。
 ⑴ 交付期間 令和6年1月17日から令和6年3月4日まで。
 ⑵ 交付場所 上記2⑵に同じ。
4 その他 この導入計画の詳細は導入説明書による。なお、本公表内容は予定であり、変更することがあり得る。