政府公共調達データベース
日本放送協会 - 入札公告(物品・サービス一般)全国法定同録装置の更新1式
本調達はWTOの政府調達に関する協定、日EU経済連携協定又は日英包括的経済連携協定の適用を受ける調達です。
公示日/公告日 | 2022年03月16日 |
---|---|
公示の種類 | 入札公告(物品・サービス一般) |
調達機関 | 日本放送協会(東京都) |
分類 |
0014 事務用機器及び自動データ処理機械
0027 コンピュータ・サービス
0071 電子計算機サービス及び関連のサービス |
本文 |
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 令和4年3月 16 日 日本放送協会 経理局長 髙橋 正尚 ◎調達機関番号 325 ◎所在地番号 13 ○第 2021―1―332 号 1 調達内容 ⑴ 品目分類番号 14、71、27 ⑵ 購入等件名及び数量 全国 法定同録装置の更新 1式 ⑶ 調達件名の特質等 入札説明書による。 ⑷ 納期 令和5年10月31日 ⑸ 納入場所 日本放送協会経理局長が指定する場所 ⑹ 入札方法 落札決定にあたっては、入札書に記載された金額に消費税法及び地方消費税法の規定により、定められた税率により算定された金額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額のうち消費税額等に相当する額を除いた金額を記載した入札書を提出すること。 2 競争参加資格 競争入札参加資格の審査に関する公告に基づき、競争入札参加資格の登録をした者。なお、新たに競争入札参加資格を得ようとする者は下記の場所に申請すること。〒150―8001 東京都渋谷区神南2―2―1 日本放送協会経理局調達部 TEL03―5455―5982 FAX03―5455―2110 3 入札書の提出場所等 ⑴ 入札書の提出場所、契約条項を示す場所、及び問い合わせ先 〒150―8001 東京都渋谷区神南2―2―1 日本放送協会内㈱NHKビジネスクリエイト 調達・管財事業部(制作・送出設備)TEL03―5455―2267 FAX03―5455―5591(㈱NHKビジネスクリエイトは日本放送協会の調達関係業務の業務委託先である。) ⑵ 入札説明書の交付方法 本公告の日から、令和4年5月13日までの間、電子メールにより交付する。交付を希望する場合は、㈱NHKビジネスクリエイト 調達・管財事業部(資材・国際調達)担当:池光(TEL03―5455―5520) m07502-kokusai@li.nhk.or.jpまでメールで連絡すること。また、NHKホームページ「調達のページ」(http://www. nhk.or.jp/chotatsu)入札情報に記載している「全国 法定同録装置の更新」誓約書の提出を要する。 ⑶ 資料等の提出期限 令和4年5月16日17時 ⑷ 電子入札システムによる入札書の提出期間 令和4年5月17日10時30分から11時 4 開札の日時 令和4年5月17日11時 5 電子入札システムの利用 本件は、日本放送協会電子入札システムを利用した応札及び入開札手続きにより実施するものとする。詳細については入札説明書等のとおり。 6 その他 ⑴ 契約手続きにおいて使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨 ⑵ 入札保証金及び契約保証金 免除 ⑶ 入札者に要求される事項 この一般競争に参加を希望する者は、入札説明書に記載した書類を指定した期限までに提出しなければならない。提出された書類等を審査の結果、みとめられた者に限り入札に参加できる。入札者は、開札日の前日までの間において、調達担当者から当該書類に関し説明を求められた場合は、それに応じなければならない。 ⑷ 入札の無効 本公告に示した競争参加資格のない者の提出した入札書、入札者に求められる義務を履行しなかった者の提出した入札書は無効とする。 ⑸ 落札者の決定 予定価格の制限の範囲内であり、入札説明書等で指定する性能等の要求要件をすべて満たしている提案をした入札者の中から、入札説明書で定める総合評価の方法をもって落札者とする。 ⑹ 手続きにおける交渉の有無 無 ⑺ 詳細は入札説明書等による。 |