自転車競技法に従い競輪振興法人として指定された法人 - 入札公告(物品・サービス一般)「次期車両情報システムAブロック(投票集計管理)、Cブロック(開催データ管理)等の構築」一式

本調達はWTOの政府調達に関する協定、日EU経済連携協定又は日英包括的経済連携協定の適用を受ける調達です。

English

公示日/公告日 2020年08月14日
公示の種類 入札公告(物品・サービス一般)
調達機関 自転車競技法に従い競輪振興法人として指定された法人(東京都)
分類
0027 コンピュータ・サービス
0071 電子計算機サービス及び関連のサービス
本文 入札公告
 次のとおり一般競争入札に付します。
 令和2年8月 14 日
 公益財団法人JKA 会長 笹部 俊雄 
◎調達機関番号 432 ◎所在地番号 13
1 調達内容
 ⑴ 品目分類番号 71、27
 ⑵ 購入等件名及び数量 「次期車両情報システムAブロック(投票集計管理)、Cブロック(開催データ管理)等の構築」一式
 ⑶ 調達件名の特質等 入札説明書による。
 ⑷ 納入期限 令和10年3月31日(金)
 ⑸ 納入場所 当財団が別途指定する場所
 ⑹ 入札方法 入札は総合評価落札方式で行う。落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の10パーセントに相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
 ⑺ 落札者の決定方法 入札説明書による。
2 競争参加資格
 ⑴ 令和1・2・3(平成31・32・33)年度全省庁統一競争参加資格の「物品の販売」のうち「電子計算機類」及び「役務の提供等」のうち「ソフトウェア開発」の「A」の等級に格付けされ、関東・甲信越地域の競争参加資格を有する者であること。(資格審査結果通知書(全省庁統一資格)写を提出すること。)
 ⑵ 当財団から、取引停止の措置を受けている期間中の者でないこと。
 ⑶ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て及び民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされていない者であること。
 ⑷ 入札説明会に参加し、入札説明書の交付を受けた者であること。
 ⑸ 資料閲覧を行った者であること。
3 入札書等の提出場所等
 ⑴ 入札書、資格審査結果通知書の写し、提案書及び適合証明書の提出場所及び問合せ先 
 〒108―8206 東京都港区港南一丁目2番70号 品川シーズンテラス 25階 公益財団法人JKA 総務部財務課(担当 加藤・佐藤)電話番号03―4226―3504 E-mail:nyuusatsu@keirin-autorace.or.jp
 ⑵ 入札説明書及び調達仕様書等の交付方法 ⑶の入札説明会にて交付する。
 ⑶ 入札説明会の日時及び場所 令和2年8月21日(金)11時00分 公益財団法人JKA 会議室(品川シーズンテラス25階 会議室9c)
 ⑷ 入札説明会の申込方法等
 ① 申込方法 入札説明会に参加を希望する者は、上記3⑴の部署へ電子メールで申し込むものとする。メールの件名は、「【入札説明会参加】2022VIS A/Cブロックの構築」とすること。メール本文に、件名・会社名・所属・担当者名・連絡先(住所、電話番号及びメールアドレス等)を明記のうえ、資格審査結果通知書(全省庁統一資格)写しを添付すること。
 ② 申込期間 令和2年8月14日(金)から8月20日(木)12時00分まで
 ⑸ 入札書、提案書及び適合証明書の受領期限 令和2年10月2日(金)12時00分
 ⑹ 開札の日時及び場所 令和2年10月23日(金)11時00分 公益財団法人JKA 会議室(品川シーズンテラス25階 会議室9c)
4 その他
 ⑴ 契約手続において使用する言語及び通貨
 日本語及び日本国通貨
 ⑵ 入札保証金及び契約保証金 免除
 ⑶ 照会対応 入札参加者は、契約行為担当者等から提出した書類等について説明を求められたときは、速やかに応じなければならない。
 ⑷ 入札の無効 本公告に示した競争参加資格のない者による入札及び入札に関する条件に違反した入札は無効とする。
 ⑸ 本公告に示した調達案件は、仕様書案についての意見招請手続きをとった場合、納入期間を十分に確保することが困難になるため、当該手続きを省略した。