国土交通省 - 入札公告(物品・サービス一般)福江ORSR150kVA可搬型発電装置1式の製造(電子入札対象案件)

本調達はWTOの政府調達に関する協定、日EU経済連携協定又は日英包括的経済連携協定の適用を受ける調達です。

English

公示日/公告日 2020年01月27日
公示の種類 入札公告(物品・サービス一般)
調達機関 国土交通省(大阪府)
分類
0016 電気機器及びその他の機械
本文 入札公告
 次のとおり一般競争入札に付します。
 令和2年1月 27 日
 支出負担行為担当官
 大阪航空局長 梅野 修一 
◎調達機関番号 020 ◎所在地番号 27
○阪空契第 1709 号(№ 1709)
1 調達内容
 ⑴ 第1708号1⑴に同じ
 ⑵ 調達物品及び数量
 福江ORSR150kVA可搬型発電装置1式の製造(電子入札対象案件)
 ⑶ 調達物品の特質等 150kVA可搬型発電装置1式を製造し、以下納入場所に納入する。なお、詳細は仕様書による。
 ⑷ 第1708号1⑷に同じ
 ⑸ 納入期限 令和2年8月31日
 ⑹ 納入場所 福江ORSR局舎(長崎県五島市)
 ⑺ 第1708号1⑺に同じ
2 競争参加資格
 ⑴ 第1708号2⑴に同じ
 ⑵ 第1708号2⑵に同じ
 ⑶ 第1708号2⑶に同じ
 ⑷ 第1708号2⑷に同じ
 ⑸ 第1708号2⑸に同じ
 ⑹ 第1708号2⑹に同じ
 ⑺ 次に掲げる要件を有するものであること。
 ① 平成16年4月1日以降に元請けとして完了した、調達物品又は同種物品を製造し、納入した実績を2件(契約)以上有すること。ただし、調達物品又は同種物品の主要構成品である「ディーゼル機関」又は「発電機及び自動制御盤」を自ら設計・製造し、それらの直結・艤装を自ら実施していること。なお、同種物品とは、定格出力75kVA以上の「ディーゼル機関発電装置」をいう。
 ② 調達物品の設計・製造を行うために必要な組織体制を有する者。
 ③ 調達物品の製造計画等を適切に行える者。
 ④ 調達物品に対し、適切な品質管理体制が整備された者。
 ⑤ 調達物品に対し、サービス体制及び部品供給体制が整備された者。
 ・納入先において精密点検整備等を実施することができる技術者派遣体制を有すること。
 ・緊急時(夜間・休日等を含む)の連絡体制が整っていること。
 ・緊急時の技術者派遣要請に対し、24時間以内に技術者を派遣できる体制を有すること。
 ・構成部品について、最低20年間供給できること。
 ・部品の供給を要請した場合は、3ヶ月以内に納入場所へ部品供給できること。
 ⑻ 第1708号2⑻に同じ
 ⑼ 第1708号2⑼に同じ
3 入札書の提出場所等
 ⑴ 入札書の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書・仕様書の交付場所及び問い合わせ先
 〒540―8559 大阪市中央区大手前4―1―76大阪合同庁舎第4号館15階 国土交通省大阪航空局総務部契約課 電話06―6949―6206 FAX番号06―6949―6220
 ⑵ 第1708号3⑵に同じ
 ⑶ 第1708号3⑶に同じ
 ⑷ 第1708号3⑷に同じ
 ⑸ 電子調達システム及び郵送等による入札書の受領期限 令和2年3月10日9時00分から令和2年3月17日17時00分まで
 持参による入札書の受領期限 令和2年3月10日9時00分から令和2年3月18日10時00分まで
 ⑹ 開札の日時及び場所 令和2年3月18日10時00分 国土交通省大阪航空局13階入札室
4 その他
 第1708号4に同じ