政府公共調達データベース
独立行政法人海技教育機構 - 入札公告(物品・サービス一般)練習船「海技丸」定期検査及び修繕工事一式
本調達はWTOの政府調達に関する協定、日EU経済連携協定又は日英包括的経済連携協定の適用を受ける調達です。
公示日/公告日 | 2019年05月22日 |
---|---|
公示の種類 | 入札公告(物品・サービス一般) |
調達機関 | 独立行政法人海技教育機構(兵庫県) |
分類 |
0077 金属製品、機械及び機器の修理のサービス |
本文 |
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 令和元年5月 22 日 独立行政法人海技教育機構 海技大学校長 堀 晶彦 ◎調達機関番号 604 ◎所在地番号 28 ○第1号 1 調達内容 ⑴ 品目分類番号 77 ⑵ 調達件名及び数量 練習船「海技丸」定期検査及び修繕工事 一式 ⑶ 調達件名の特質等 仕様書による。 ⑷ 履行期間 令和元年8月5日から令和元年8月19日 ⑸ 履行場所 仕様書による。 ⑹ 入札方法 総価で行う。落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の8%に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか、免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の108分の100に相当する金額を入札書に記載すること。 2 競争参加資格 ⑴ 平成31・32・33年度全省庁統一資格「役務の提供等」(船舶整備)のA、B、又はCの等級に格付けされている者であること。ただし、指名停止の措置を受けている期間中に該当する者は除く。 ⑵ 警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずるものとして、国土交通省公共事業等からの排除要請がない者。 ⑶ 労働者派遣法(第3章第4節の規定を除く。)の規定又はこれらの規定に基づく命令に違反した日若しくは処分(指導を含む。)を受けた日から5年を経過しない者でないこと。(これらの規定に違反して是正指導を受けた者のうち、入札参加関係書類提出時までに是正を完了している者を除く。) ⑷ 労働保険・厚生年金保険・全国健康保険協会管掌健康保険又は船員保険の未適用及びこれらに係る保険料の未納がないこと。(入札参加関係書類提出時において、直近2年間の保険料の未納がないこと。) ⑸ その他当該契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者でないこと等。詳細は入札説明書による。 3 入札書の提出場所等 ⑴ 入札書の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所及び問い合わせ先 〒659―0026 兵庫県芦屋市西蔵町12―24 独立行政法人海技教育機構海技大学校管理部経理課契約係 石川 孝 電話0797―38―6207 ⑵ 入札書等の受領期限 令和元年7月11日 17時00分(但し郵送する場合には受領期限までに必着のこと) ⑶ 開札の日時及び場所 令和元年7月12日 14時00分 独立行政法人海技教育機構海技大学校第二会議室 4 その他 ⑴ 契約手続において使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨。 ⑵ 入札保証金及び契約保証金 免除。 ⑶ 入札の無効 本公告及び入札説明書に示した競争参加資格のない者の提出した入札書、及び入札に関する条件に違反した入札。 ⑷ 契約書作成の要否 要。 ⑸ 落札者の決定方法 落札の対象とした入札者のうち、予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行った入札者を落札者とする。ただし、落札者となるべき者の入札価格によっては、その者により当該契約の内容に適合した履行がなされないおそれがあると認められるとき、又はその者と契約を締結することが公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがあって著しく不適当であると認められるときは、予定価格の制限の範囲内の価格をもって入札した他の者のうち最低の価格をもって入札した者を落札者とすることがある。 ⑹ 手続における交渉の有無 無。 ⑺ 詳細は入札説明書による。 |