東京都次期警視庁統合インターネットシステムの構築委託

English

公示日/公告日 2025年01月14日
調達機関 東京都(東京都)
分類
0027 コンピュータ・サービス
0071 電子計算機サービス及び関連のサービス
本文 1 調達内容
(1) 件名 次期警視庁統合インターネットシステムの構築
委託
(2) 委託内容 仕様書による。
(3) 履行場所 仕様書による。
(4) 契約期間 契約確定の日の翌日から令和8年2月28日
まで
(5) 入札方法 第29号の1(5)に同じ。
(6) その他 第29号の1(6)に同じ。
2 競争入札に参加する者に必要な資格
次の(1)から(7)までの全ての事項に該当し、かつ、4
により事前にこの入札に参加する資格があることの確認
を受けた者が、この入札に参加することができる。
(1) 第29号の2(1)に同じ。
(2) 第29号の2(2)に同じ。
(3) 第29号の2(3)に同じ。
(4) 第29号の2(4)に同じ。
(5) 次のア又はイに該当すること。
ア 令和5・6年度東京都物品買入れ等競争入札参加
有資格者で、営業種目121「情報処理業務」の「A」
の等級に格付されており、取扱品目02「システム開発・
保守・運用」又は取扱品目98「その他情報処理業務
全般」に登録がある者であること。
イ 次の(ア)及び(イ)に該当する者で、営業種目121「情報
処理業務」の「B」又は「C」の等級に格付されて
おり、取扱品目02「システム開発・保守・運用」又は
取扱品目98「その他情報処理業務全般」に登録がある
者であること。
(ア) 第29号の2(5)イ(ア)に同じ。
(イ) 第29号の2(5)イ(イ)に同じ。
(6) 令和7・8年度東京都物品買入れ等競争入札参加資
格の、営業種目121「情報処理業務」で取扱品目02「シス
テム開発・保守・運用」又は取扱品目98「その他情報
処理業務全般」の入札参加資格審査受付票の写しを一般
競争入札参加確認申請書の提出期限までに提出できる
者であること。
(7) 一般財団法人日本情報経済社会推進協会が運用する
ISMS適合性評価制度においてISO/IEC27001(ISMS)認定
又はこれと同等のセキュリティマネジメントシステム
の認証を取得していること(認定等の事実を示す書類の
写しを一般競争入札参加資格確認申請書の提出期限ま
でに提出すること。)。
3 入札説明書の配布及び契約条項の縦覧
(1) 期間 公告の日から令和7年2月3日(月)までの休日
を除く毎日、午前9時から午後4時まで
(2) 場所 第29号の3(2)に同じ。
(3) 第29号の3(3)に同じ。
4 入札者に求められる義務
この競争入札に参加を希望する者は、一般競争入札参加
資格確認申請書(以下「申請書」という。)を提出すると
ともに、2(6)に示す写し及び2(7)に示すことを証明する
書類(以下「証明書等」という。)を提出し、この入札に
参加する資格があることの確認を受けなければならない。
また、機器等リストは、電子データを申請書提出時に
添付すること(ファイルはエクセル形式とする。)。機器等
リストを電子調達システムで提出できない者はあらかじめ
連絡の上、当該データを保存したUSBを3(2)まで持参
すること。
なお、提出した書類に関し当庁から説明を求められた
場合は、それに応じなければならない。
本項で示す義務を履行し、かつ、書類審査の結果、仕様
及びその他の条件を満たし得ると判断した者をこの競争
入札の対象とする。
(1) 電子調達システムにより参加を希望する者について
電子調達システムにより参加を希望する者は、申請書
(機器等リストを含む。)を電子調達システムにおいて
作成し提出するとともに、証明書等を添付して併せて
提出すること。電子調達システムで提出できない者は
あらかじめ連絡の上、持参又は郵送(書留)若しくは信書
便(書留に準ずる。)(以下「郵送等」という。)により
提出しなければならない。
ア 申請書の提出期間 令和7年1月28日(火)の午前
9時から同年2月3日(月)の午後4時まで。ただし、
土曜日を除く。
イ 証明書等の提出期間、提出場所等
(ア) 郵送等による場合
a 受領期限 令和7年1月31日(金) 必着
b 宛先 第29号の4(1)イ(ア)bに同じ。
(イ) 持参する場合
a 提出期間 令和7年1月28日(火)から同年2月
3日(月)までの休日を除く毎日、午前9時から
午後4時まで
b 提出場所 第29号の3(2)に同じ。
(2) 紙入札により参加を希望する者について 紙入札に
より参加を希望する者は、あらかじめ連絡をし、申請書
及び証明書等を提出するとともに、第29号の1(6)の承認
を受けなければならない。
ア 申請書及び証明書等並びに承認申請の提出期間
4(1)イ(イ)aに同じ。
イ 連絡先及び提出場所 第29号の3(2)に同じ。
5 入札手続等
(1) 電子調達システムによる入札期間 資格確認結果通知
日から令和7年3月21日(金)の午後4時まで。ただし、
土曜日を除く。
(2) 紙入札による入札の日時、場所等
ア 日時 令和7年3月21日(金) 午前9時30分
イ 場所 警視庁本部庁舎1階 入札室
ウ 郵送等による場合の入札書の受領期限及び宛先
(ア) 受領期限 令和7年3月19日(水) 必着
(イ) 宛先 第29号の4(1)イ(ア)bに同じ。
(3) 技術提案書の提出日時及び場所
ア 日時 令和7年3月21日(金) 時間は別途指示する。
イ 場所 警視庁本部庁舎1階 入札室
(4) 開札の日時及び場所
ア 日時 令和7年4月23日(水) 午前9時30分
イ 場所 警視庁本部庁舎1階 入札室
(5) 契約手続において使用する言語及び通貨 第29号の
5(5)に同じ。
(6) 入札保証金及び契約保証金 第29号の5(6)に同じ。
(7) 入札の無効 第29号の5(7)に同じ。
(8) 苦情申立て 第29号の5(8)に同じ。
6 落札者の決定方法
第29号の6に同じ。
7 競争入札参加資格審査
東京都における令和5・6年度物品買入れ等競争入札
参加資格のない者で、この入札への参加を申請しようと
する者は、物品買入れ等競争入札参加資格審査申請を行い、
令和7年1月27日(月)までに申請の承認を受け、令和
5・6年度東京都物品買入れ等競争入札参加資格受付票
の発行まで完了していなければならない。
なお、物品買入れ等競争入札参加資格審査申請手続の
詳細は、入札説明書による。
8 その他
(1) 第29号の8(1)に同じ。
(2) 第29号の8(2)に同じ。
(3) この契約事務の担当部署 3(2)に同じ。