和歌山県人事監察管理システム更新委託業務一式

English

公示日/公告日 2025年04月11日
調達機関 和歌山県(和歌山県)
分類
0027 コンピュータ・サービス
0071 電子計算機サービス及び関連のサービス
本文 1 一般競争入札に付する事項
(1)事業年度
令和7年度
(2)調達役務の名称及び数量
人事監察管理システム更新委託業務 一式
(3)履行期間
契約日から令和8年3月31日(火)までの間。ただし、本運用開始日は令和8年3月1日(日)とする。
(4)調達役務の内容
人事監察管理システム更新委託業務仕様書(以下「仕様書」という。)による。
(5)納入場所
和歌山県警察本部が指定する場所
(6)入札金額
総額で入札することとする。
2 一般競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項
令和7年和歌山県告示第321号に規定する人事監察管理システム更新委託業務の一般競争入札参加資格
を有する者であること。
3 契約条項を示す場所及び期間等
(1)場所
和歌山県警察本部警務部警務課(以下「警務課」という。)
和歌山市小松原通一丁目1番地1
郵便番号 640-8588
電話番号 073-423-0110(代表)
ファクシミリ番号 073-423-0110
メールアドレス e8003003@pref.wakayama.lg.jp
(2)期間
令和7年4月11日(金)から同年5月23日(金)午後5時まで。ただし、(1)の場所での備付けは、令
和7年4月11日(金)から同年5月23日(金)までの和歌山県の休日を定める条例(平成元年和歌山県条
例第39号)第1条第1項に定める県の休日を除く日の午前9時から午後5時まで(令和7年4月11日(金)
は、午後1時から午後5時まで)
(3)方法
和歌山県物品・役務電子調達システム及び(1)の場所での備付け
4 入札説明書及び仕様書等(以下「入札説明書等」という。)を交付する方法及び期間等
(1)入札説明書等を交付する方法及び期間は、次のとおりとする。
ア 方法
和歌山県物品・役務電子調達システムからのダウンロード及び3の(1)の場所での交付
イ 期間
3の(2)に同じ。
(2)(1)により交付する入札説明書等に対して質問がある者は、令和7年4月11日(金)から同月30日
(水)までの間に警務課に対して書面等(ファクシミリ及び電子メールを含む。)により行うものと
する。
5 一般競争入札の執行の場所及び日時等
(1)一般競争入札の執行の場所及び日時は、次のとおりとする。
ア 入札場所
和歌山市小松原通一丁目1番地1
和歌山県警察本部1階 会議室8
イ 入札日時
令和7年5月26日(月) 午前10時
ウ 開札場所
アに同じ。
エ 開札日時
イに同じ。
(2)郵送による入札書の提出を行う者は、書留郵便により令和7年5月23日(金)午後5時までに警務課に
必着するように行わなければならない。
6 電子入札
この入札は、書面による入札及び開札手続のほか、和歌山県が使用する電子計算機と入札に参加する
者の使用に係る電子計算機とを電気通信回線で接続した電子情報処理組織を使用して行う入札(以下
「電子入札」という。)及びその開札手続により行うものとし、この場合の入札の日時及び開札日時等
は以下のとおりとする。
(1)電子入札は、令和7年5月23日(金)午前9時から同月26日(月)午前9時45分までに行うこと。
(2)開札日時及び場所
5の(1)に同じ
7 入札方法
落札者の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する金額を加算し
た金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。以下「契約希
望金額」という。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者
であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書
に記載すること。
8 入札保証金に関する事項
(1)入札に参加しようとする者は、その者の見積もる入札金額の100分の5以上の額の入札保証金を納付
しなければならない。
(2)入札保証金は、落札者のものを除き入札終了後還付する。ただし、落札者には、契約を締結しない
場合を除き契約締結後還付し、又は納付すべき契約保証金に充当することができる。
(3)入札保証金の納付の方法、納付の免除等は、自治法令第167条の7及び和歌山県財務規則(昭和63年
和歌山県規則第28号。以下「財務規則」という。)第85条から第88条までの規定に定めるところによ
る。
9 契約保証金に関する事項
(1)契約を締結する者は、契約金額の100分の10以上の額の契約保証金を納付しなければならない。
(2)契約保証金の納付の方法、納付の免除、還付等は、自治法令第167条の16及び財務規則第92条から第
94条までの規定に定めるところによる。
10 入札の無効
本公告に示した一般競争入札参加資格のない者及び一般競争入札参加資格の確認について虚偽の申請
を行った者のした入札並びに入札説明書に記載する無効な入札に該当する入札は、無効とする。
なお、和歌山県警察本部から競争入札参加資格のある旨確認された者であっても、確認の後、入札参
加資格の停止措置を受けて当該停止期間中である者等入札時点で2に定める資格のない者のした入札は、
無効とする。
11 入札執行方法の細目
(1)入札の執行方法の細目については、入札説明書に記載するとおりとする。
(2)この入札の開札には、警務課の職員が立ち会うものとする。
(3)落札者の決定は、財務規則第102条の規定に基づく予定価格の制限の範囲内で、最低の価格をもって
申込みをした者を落札者とする。
(4)落札者となるべき同価の入札をした者が2人以上あるときは、直ちにくじにより落札者を決定するも
のとする。
(5)開札の結果、予定価格の制限の範囲内の価格の入札がないときは、直ちに、再度の入札を行う。こ
の場合において、入札の回数は、最初の入札を含め3回までとする。
(6)再度入札を行う場合において、郵送による入札を行った者で5の(1)に規定する日時に入札場所に
出席していない者は、第2回以降の入札には、参加できないものとする。
12 契約書作成の要否

13 契約の締結における和歌山県議会の議決の要否

14 契約方法
契約は、落札者と行うものとする。
15 その他
(1)この入札及び契約に関する事務を担当する部課の名称及び所在地は、次のとおりとする。
ア 名称
和歌山県警察本部警務部会計課
イ 所在地
和歌山市小松原通一丁目1番地1
郵便番号 640-8588
電話番号 073-423-0110(代表)
ファクシミリ番号 073-423-0120
メールアドレス e8002001@pref.wakayama.lg.jp
(2)この入札及び契約の手続において使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨とする。