秋田県IPR形警察移動無線通信システムB①IPR形携帯用無線機(IPR-WT)①22式②IPR形携帯用無線機(IPR-WT)②22式③IPR形受令機(IPR-WR)①75式④IPR形受令機(IPR-WR)②75式

English

公示日/公告日 2021年04月16日
調達機関 秋田県(秋田県)
分類
0015 電気通信用機器及び音声録音再生機器
0028 電気通信機器
本文 1 入札に付する事項
(1) 購入物品の名称及び数量
IPR形警察移動無線通信システムB
① IPR形携帯用無線機(IPR-WT)① 22式
② IPR形携帯用無線機(IPR-WT)② 22式
③ IPR形受令機(IPR-WR)① 75式
④ IPR形受令機(IPR-WR)② 75式
(2) 購入物品の仕様等
入札説明書及び仕様書による。
(3) 納入期限
令和4年3月31日(木)
(4) 納入場所
秋田県警察本部通信指令課
2 入札に参加する者に必要な資格
(1) 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しないこと。
(2) 当該調達契約に係る入札説明書の交付を受けていること。
(3) 秋田県暴力団排除条例(平成23年秋田県条例第29号)第2条に規定する暴力団員又は暴力団と密接な関係を有す
る者に該当しないこと。
(4) 別途配付する仕様書に記載されている参加条件を満たし、仕様適合確認審査に合格した者であること。
3 契約条項を示す場所等
(1) 契約条項を示す場所、入札説明書及び仕様書の交付場所並びに問合せ先
郵便番号010-0951 秋田市山王四丁目1番5号
秋田県警察本部会計課(電話018-863-1111 内2248)
(2) 入札説明書及び仕様書の交付方法
秋田県の休日を定める条例(平成元年秋田県条例第29号)第1条第1項に規定する県の休日を除き、令和3年
4月16日(金)から5月7日(金)までの期間、3(1)に請求があった者に郵送する。
4 入札執行の日時及び場所
(1) 入札執行の日時及び場所
令和3年5月27日(木)午後1時45分
秋田県警察本部3階会計課
(2) 入札書の提出
入札書の提出は郵送に限る。入札書は、二重封筒とし、入札書を中封筒に入れて封かんの上、入札者の名称、
入札執行日及び契約名を記載すること。外封筒には、入札書在中である旨を記載し、書留郵便により令和3年5
月27日(木)正午までに上記3(1)の場所に必着のこと。
5 入札保証金
秋田県財務規則(昭和39年秋田県規則第4号)第160条から第163条までに規定するところによる。
6 その他
(1) 契約手続において使用する言語及び通貨
日本語及び日本国通貨
(2) 入札の方法
落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該
金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は、
消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110
分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
(3) 入札の無効
秋田県財務規則第166条に規定するところによる。
(4) 落札者の決定方法
予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札をした者を落札者とする。ただし、落札となるべき同
価の入札をした者が2人以上あるときは、くじにより決定する。
入札は3回までとし、落札者がない場合は最終の入札において有効な入札を行った者のうち、入札価格が最も
低い者を対象として随意契約の交渉を行うことがある。
(5) 契約書作成の要否

(6) 提出書類等
入札に参加しようとする者は、別に定める期日までに、入札説明書及び仕様書に記載された必要資料等を提出
すること。
(7) その他
詳細は、入札説明書による。
7 概要