政府公共調達データベース
北九州市若松モーターボート競走場電力供給一式
公示日/公告日 | 2023年01月16日 |
---|---|
調達機関 | 北九州市(福岡県) |
分類 |
0026 その他物品 |
本文 |
1 調達内容 (1)特定役務の名称及び数量 若松モーターボート競走場電力供給一式 (2)履行の内容等 仕様書で定めるとおり (3)履行期限 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで (4)履行場所 北九州市若松区赤岩町13番1号 若松モーターボート競走場 (5)入札方法 総価により行う。落札決定に当たっては、入札書に記載 された金額に当該金額の100分の10に相当する金額を加算した金額( 当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるもの とする。)をもって落札金額とするので、入札者は、消費税及び地方消費 税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった金 額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。 なお、入札価格の算定については、燃料費調整額及び再生可能エネルギ ー発電促進賦課金は考慮しないこととする。 (6)郵便入札案件この公告に係る入札は、すべて郵便により入札書を 提出するものとする。 2 競争入札参加資格 次の各号のいずれにも該当する者であること。 (1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規 定に該当しないものであること。 (2)北九州市公営競技局物品等供給契約の競争入札参加者の資格及び審 査等に関する規程(平成30年北九州市公営競技局管理規程第8号)第2 条において準用する北九州市物品等供給契約の競争入札参加者の資格及び 審査等に関する規則(平成7年北九州市規則第11号)第6条第1項の有 資格業者名簿(以下「有資格業者名簿」という。)に記載されていること 。 (3)電気事業法(昭和39年法律第170号)第2条の2の規定により 、小売電気事業者の登録を受けている者であること。 (4)北九州市から指名停止を受けている期間中でないこと。 3 競争入札参加資格審査の申請 この公告に係る一般競争入札に参加を希望する者で有資格業者名簿に記載 されていないものは、北九州市技術監理局契約部契約制度課(電話093- 582-2545)に本入札に参加を希望する旨を告げた上で、令和5年2 月6日までに競争入札参加資格審査申請を行わなければならない。 4 入札手続等 (1)契約条項を示す場所及び日時 ア 場所 北九州市若松区赤岩町13番1号 北九州市公営競技局ボートレース事業課 イ 日時 この公告の日から令和5年3月6日までの毎日午後1時から午 後5時まで。ただし、次に掲げる日を除く。 (ア)日曜日、土曜日及び国民の祝日に関する法律(昭和23年法律 第178号)に規定する休日 (イ)令和5年1月19日 (ウ)令和5年1月26日 (エ)令和5年1月31日 (オ)令和5年2月6日 (カ)令和5年2月10日 (キ)令和5年2月20日 (2)入札説明書及び仕様書の交付方法前号アの場所においてこの公告 の日から無償で交付する。 なお、電子メールでの交付を希望する場合は、北九州市公営競技局ボー トレース事業課に電子メールにて依頼をし、電話で連絡をすること。 (3)入札説明会 実施しない。 (4)競争参加の申出書の提出 この公告に係る一般競争入札に参加を希 望する者は、令和5年2月6日午後5時までに競争参加の申出書を第1号 アの場所に書留郵便により提出しなければならない。 (5)質問は、令和5年2月24日午後5時までに、電子メール又はファ ックスの方法で行うこと。 なお、それ以外の方法によるものは、受け付けない。また、いずれの方 法による場合も、電話で到達の確認を行うこと。 (6)入札書の提出期限 令和5年3月6日午後5時までに、第1号アの 場所に書留郵便により提出しなければならない。 (7)開札の場所及び日時 ア 場所 北九州市若松区赤岩町13番1号 若松モーターボート競走場ボートレース事業課会議室 イ 日時 令和5年3月7日午前10時 5 その他 (1)契約手続において使用する言語及び通貨 ア 言語 日本語 イ 通貨 日本国通貨 (2)入札保証金及び契約保証金 ア 入札保証金 入札価格の100分の5以上。ただし、北九州市公営競 技局契約規程(平成30年北九州市公営競技局管理規程第5号。以下「 契約規程」という。)において準用する契約規則第5条第7項各号のい ずれかに該当する場合は、免除する。 イ 契約保証金 契約金額の100分の5以上。ただし、契約規程におい て準用する契約規則第25条第7項第1号又は第3号のいずれかに該当 する場合は、免除する。 (3)入札の無効 次のいずれかに該当する入札は、無効とする。 ア この公告に示した競争入札参加資格のない者がした入札 イ 申請書等に虚偽の記載をした者がした入札 ウ 契約規程において準用する契約規則第12条各号のいずれかに該当す る入札 (4)落札者の決定方法 契約規程において準用する契約規則第13条第1項の規定により定めら れた予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって入札を行った者を落札 者とする。 (5)契約書作成の要否 要 (6)契約書作成に要する費用は全て落札者の負担とする。 (7)この公告に係る契約は、地方自治法(昭和22年法律第67号)第 234条の3の規定による長期継続契約であるため、本契約締結日の属す る年度の翌年度以降において、歳出予算の当該金額について減額又は削除 があった場合、発注者は、この契約を変更し又は解除することができるも のとする。 (8)この公告に係る契約に関する事務を担当する主管課の名称及び所在 地等 北九州市公営競技局ボートレース事業課 〒808-0075 北九州市若松区赤岩町13番1号 電話 093-791-3400 ファックス 093-791-1476 電子メール kouei-boat@city.kitakyushu.lg.jp |