政府公共調達データベース
愛知県愛知県精神医療センター医療情報システム賃貸借業務一式
公示日/公告日 | 2023年02月07日 |
---|---|
調達機関 | 愛知県(愛知県) |
分類 |
0014 事務用機器及び自動データ処理機械
0027 コンピュータ・サービス
0082 機械及び設備の賃貸サービス |
本文 |
1 調達内容 (1) 賃借案件の名称及び数量 愛知県精神医療センター医療情報システム賃貸借業務 一式 (2) 賃借案件の仕様等 入札説明書で示す仕様等とします。 (3) 履行期間 令和6年2月1日(木)から令和12年1月31日(木)まで (地方自治法(昭和22年法律第67号)第234条の3の規定に基づく長期継続契約) (4) 履行場所 愛知県精神医療センター 名古屋市千種区徳川山町4-1-7 (5) 入札方法 落札者の決定は、総合評価一般競争入札方式により行いますので、期日までに「総合評価のための提 案書」を提出しなければなりません。必要書類の種類及び提出部数については、入札説明書によります。 また、落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する金額を加 算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札 価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問 わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載してください。 2 競争参加資格 (1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。 (2) この公告の日から開札の日までの期間において、「愛知県が行う事務及び事業からの暴力団排除に関 する合意書」(平成24年6月29日付け愛知県知事等・愛知県警察本部長締結)1(1)アに規定する調達契 約からの排除措置を受けていない者であること。 (3) この公告の日から開札の日までの期間において、病院事業庁指名停止等取扱要領に基づく指名停止の 措置を受けていない者であること。 (4) 物品の製造等に係る愛知県入札参加資格者名簿(令和4年4月~令和6年3月)大分類「03.役務 の提供等」、中分類「11.リース・レンタル」のうち小分類「04.電子計算機(汎用機、サーバ等)」 又は「05.情報関連機器(パソコン、小型プリンタ等)」に登録されている者であること。 (5) 地方自治法施行令第167条の5の2の規定に基づき、病院事業庁長が定める資格(事業所の所在地に 関する必要な資格を除く。)を有する者であること。 3 契約条項を示す場所等 (1) 契約条項を示す場所、入札説明書及び確認申請書の交付場所並びに問合せ先 愛知県精神医療センター事務部企画・経営グループ 名古屋市千種区徳川山町4-1-7(郵便番号464-0031) 電話(052)763-1511 内線615 (2) 入札説明書等の交付方法 令和5年2月7日(火)から令和5年2月13日(月)まで(日曜日及び土曜日を除く。)の午前10時 から午後4時まで(正午から午後1時までを除く。)の間、随時交付します。 4 「総合評価のための提案書」の提出期限及び場所 令和5年3月7日(火) 午後4時まで 愛知県精神医療センター事務部企画・経営グループ ただし、郵便(書留郵便に限る。)による「総合評価のための提案書」の提出を行う場合は、上記の期 限までに3(1)の場所に必着とします。 5 入札及び開札の日時及び場所 令和5年3月22日(水) 午前11時 愛知県精神医療センター 外来棟2階 大会議室 ただし、郵便(書留郵便に限る。)による入札を行う場合の入札書は、令和5年3月20日(月)午後4 時までに3(1)の場所に必着とします。 6 落札者の決定方法 落札者の決定については、本調達に対し、最適な事業者を選定するため、提案内容の評価である「技術点」 と入札価格の評価である「価格点」との合計点の最も高い入札者を落札者とする総合評価方式とし、その 詳細は、入札説明書によります。 また、落札者決定基準については、入札説明書で示します。 7 競争入札参加者に要求される事項 (1) 入札に参加する者(以下「入札参加者」という。)は、確認申請書を次のとおり持参又は郵送により 3(1)の場所に提出し、入札参加資格の確認を受けなければなりません。 ア 提出期間 令和5年2月7日(火)から令和5年2月17日(金)まで(日曜日及び土曜日を除く。)の午前10 時から午後4時まで(正午から午後1時までを除く。) イ 提出部数 1部 ウ その他 (ア) 提出書類の作成及び提出に要する費用は、提出者の負担とします。 (イ) 提出された書類は、返却しません。これらの書類は、原則として公表せず、資格の確認以外の目 的では使用しません。 (2) 期限までに確認申請書を提出していない者及び入札参加資格がないと認められた者は、入札に参加す ることができません。 8 その他 (1) 契約の手続において使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨に限ります。 (2) 入札保証金 入札に参加しようとする者は、見積金額の100分の5以上の金額の入札保証金(愛知県病院事業庁財 務規程(平成16年愛知県病院事業庁管理規程第25号。以下「財務規程」という。)第145条に定める入札 保証金に代わる担保を含む。)を開札期日までに納めなければなりません。ただし、財務規程第144条の 規定により、全部又は一部の納付を免除されたときは、この限りでありません。 (3) 入札の無効 財務規程第142条(入札の無効)の規定に該当する入札は、無効とします。 (4) 契約書作成の要否 要 (5) 入札又は開札の中止 天災その他やむを得ない理由により、入札又は開札を行うことができないときは、これを中止します。 なお、この場合における入札参加者側の損害は、入札参加者の負担とします。 (6) 落札者の決定の取消し 落札者が落札者の決定時から契約締結までに、2の要件を欠くこととなった場合は、その決定を取り 消します。 (7) 調達の条件 本調達は、議会における当該調達に係る予算の成立を条件とするものです。 (8) その他 詳細は、入札説明書によります。 |