沖縄県令和7年度浄水発生土処理業務委託(北谷浄水場)一式

English

公示日/公告日 2025年01月14日
調達機関 沖縄県(沖縄県)
分類
0078 汚水及び廃棄物の処理、衛生その他の環境保護のサービス
本文 1 入札に付する事項
(1) 調達する特定役務の名称及び数量 令和7年度浄水発生土処理業務委託(北谷浄水場)一式
(2) 調達する特定役務の特質等 入札説明書等による。
(3) 履行期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
(4) 履行場所 北谷浄水場
2 入札に参加する者に必要な資格及び資格に関する文書を入手するための手段
(1) 入札に参加する者に必要な資格 令和7年1月14日付け沖縄県公報定期第5282号登載の特定調達契約
に係る一般競争入札の参加資格及び申請方法等についての公告による令和7年度浄水発生土処理業務委
託に係る入札参加資格を有すると認められた者
(2) 資格に関する文書を入手するための手段 3(2)の場所で配布又は沖縄県企業局ホームページ(https:
//www.eb.pref.okinawa.jp)からダウンロードして入手すること。
3 入札に参加する者に必要な資格を有するかどうかの審査を申請する時期及び場所
(1) 時期 令和7年1月15日(水曜日)から同年2月6日(木曜日)まで(土曜日及び日曜日を除く。)
のそれぞれの日の午前9時から午後4時まで
(2) 場所 沖縄県企業局配水管理課 〒900-8570 那覇市泉崎1丁目2番2号(沖縄県庁12階)電話
番号098-866-2810
4 契約条項を示す期間及び場所
(1) 期間 令和7年1月14日(火曜日)から同年2月6日(木曜日)まで(土曜日及び日曜日を除く。)
のそれぞれの日の午前9時から午後4時まで
(2) 場所 3(2)の場所
5 入札執行の日時及び場所
(1) 日時 令和7年3月5日(水曜日)午前11時
(2) 場所 沖繩県企業局第2会議室 〒900-8570 那覇市泉崎1丁目2番2号(沖縄県庁12階)
6 入札保証金 見積る契約金額の100分の5以上の金額を指定金融機関に納付し、領収証の写しを令和7
年3月3日(月曜日)午後4時までに3(2)の場所へ提出すること。ただし、次の(1)又は(2)のいずれかに該
当するときは、入札保証金の納付が免除される。
(1) 保険会社との間に沖縄県公営企業管理者企業局長を被保険者とする入札保証保険契約を締結し、その
証書を提出する場合
(2) 国(独立行政法人、公社及び公団を含む。以下同じ。)又は沖縄県若しくは沖縄県以外の地方公共団
体と種類及び規模をほぼ同じくする契約を締結した実績を有し、これらのうち過去2か年の間に履行期
限が到来した2以上の契約を全て誠実に履行したことを国又は沖縄県若しくは沖縄県以外の地方公共団
体が証明する書類を提出する場合
7 入札の無効 次の入札は、無効とする。
(1) 入札参加資格のない者が行った入札
(2) 申請書等に虚偽の記載をした者の行った入札
(3) 入札者に求められる事項を履行しなかった者が行った入札
(4) 同一人物が同一事項について行った2通以上の入札
(5) 2人以上の者から委任を受けた者が行った入札
(6) 委任状を持参しない代理人の行った入札
(7) 入札書の表記金額を訂正した入札
(8) 入札書の表記金額、氏名、印影又は重要な文字が誤脱し、又は不明な入札
(9) 入札条件に違反した入札
(10) 連合その他不正の行為があった入札
(11) 入札保証金が所定の金額に達しない者が行った入札
(12) 入札に関する条例に違反した入札
8 入札説明書の交付
(1) 入札説明書を交付する期間 4(1)の期間
(2) 入札説明書を交付する場所 3(2)の場所又は沖縄県企業局ホームページからダウンロードして入手す
ること。
9 落札者の決定の方法
(1) 有効な入札書を提出した者で、予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって申込みをしたものを落
札者とする。
(2) 落札となるべき同価格の入札をした者が2人以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせ、落
札者を決定するものとする。この場合においで、当該入札者のうち開札に立ち会わないもの又はくじを
引かないものがあるときは、これに代えて当該入札事務に関係のない職員にくじを引かせるものとす

(3) 開札をした場合において落札者がいない場合は、再度入札を行う。この場合において、再度の入札は
直ちにその場で行うものとする。
(4) 再度の入札を行っても落札者がいない場合は、地方公営企業法施行令(昭和27年政令第403号)第21
条の13第1項第8号の規定に基づき、随意契約ができるものとする。
10 契約事務を担当する部局等の名称及び所在地
(1) 名称 沖繩県企業局配水管理課
(2) 所在地 〒900-8570 那覇市泉崎1丁目2番2号
11 契約の手続において使用する言語及び通貨
(1) 言語 日本語
(2) 通貨 日本国通貨
12 その他必要な事項
(1) 入札書の提出の方法 入札書は、郵送による場合を除き、5(1)の日時に5(2)の場所へ持参すること。
電報及び電送による入札は、認めない。
(2) 郵送による入札を希望する場合の入札書の提出の期限及び方法
ア 期限 令和7年3月4日(火曜日)午後4時
イ 方法 簡易書留郵便により沖縄県企業局配水管理課(沖縄県庁12階)に提出すること。
(3) 最低制限価格 設定しない。
4) その他 詳細は、入札説明書による。