愛知県警察手数料収納キャッシュレス化システム機器の賃貸借一式

English

公示日/公告日 2023年06月09日
調達機関 愛知県(愛知県)
分類
0014 事務用機器及び自動データ処理機械
0027 コンピュータ・サービス
0082 機械及び設備の賃貸サービス
本文 1 調達内容
(1) 調達案件の名称及び数量
警察手数料収納キャッシュレス化システム機器の賃貸借 一式
(2) 調達案件の仕様等
入札説明書で示す仕様等とします。
(3) 契約期間
令和6年3月1日(金)から令和12年2月28日(木)まで
(地方自治法(昭和22年法律第67号)第234条の3の規定に基づく長期継続契約)
(4) 履行場所
入札説明書で示す場所とします。
(5) 予定価格
金570,966,143円(うち消費税及び地方消費税の額 金51,906,013円)
(6) 入札方法
落札者の決定は、総合評価一般競争入札方式により行いますので、入札書とともに総合評価のための
提案書(以下「提案書」という。)その他の必要書類を期日までに提出しなければなりません。必要書
類の種類及び部数については、入札説明書によります。
また、落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する金額を加
算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札
価格とします。入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わ
ず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載してください。
2 競争参加資格
(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
(2) この公告の日から開札の日までの期間において、「愛知県が行う事務及び事業からの暴力団排除に関
する合意書」(平成24年6月29日付け愛知県知事等・愛知県警察本部長締結)1(1)アに規定する調達契
約からの排除措置を受けていない者であること。
(3) 物品の製造等に係る愛知県入札参加資格者名簿(令和4年4月~令和6年3月)「03.役務の提供等」
のうち「11.リース・レンタル」に登録されている者であること。
(4) 当該調達又はこれと同等の調達について契約実績があることを証明した者であること。
(5) 民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定による再生手続開始の申立てがなされている者又
は会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定による更生手続開始の申立てがなされている者で
ないこと。
(6) 競争入札参加資格確認申請書(以下「確認申請書」という。)の提出日から入札日までの期間において、
愛知県会計局指名停止取扱要領に基づく指名停止を受けていない者であること。
(7) 愛知県警察が定める誓約書及び法人等(法人又は団体若しくは個人をいう。)の役員等(法人にあっ
ては非常勤を含む役員及び支配人並びに営業所の代表者、その他の団体にあっては法人の役員等と同様
の責任を有する代表者及び理事等、個人にあってはその者及び支店又は営業所を代表する者をいう。)
に係る名簿(以下「役員等名簿」という。)が提出されていること。
3 契約条項を示す場所等
(1) 契約条項を示す場所、入札説明書及び確認申請書の交付場所並びに問合せ先
愛知県警察本部総務部会計課予算統括室
名古屋市中区三の丸二丁目1番1号(郵便番号460-8502)
電話(052)951-1611 内線2238
(2) 入札説明書等の交付方法
令和5年6月9日(金)から令和5年6月29日(木)まで(日曜日及び土曜日を除く。)の午前10時
から午後5時までの間、随時交付します。
4 競争入札参加者に要求される事項
入札参加者は、確認申請書を次に定めるところにより提出し、資格審査を受けなければなりません。
(1) 提出期間
令和5年6月9日(金)から令和5年6月29日(木)まで(日曜日及び土曜日を除く。)の午前10時
から午後5時まで
(2) 提出場所
愛知県警察本部総務部会計課調度係
(3) 提出方法
持参又は郵便等により提出してください(郵便等による場合は、(1)の期間中に、(2)の場所に必着とし
ます。)。
(4) 提出部数
1部
(5) その他
ア 期限までに提出しない者又は入札参加資格がないと認められた者は、入札に参加することができま
せん。
イ 提出書類の作成及び提出に要する費用は、提出者の負担とします。
ウ 提出された書類は、返却しません。また、これらの書類は原則として公表せず、資格の確認以外の
目的で使用しません。
5 入札書の提出期間及び提出場所
(1) 提出期間
令和5年7月18日(火)及び令和5年7月19日(水)の午前10時から午後5時まで
(2) 提出場所
4(2)の場所
(3) 提出方法
提案書等と併せて持参又は郵便等により提出してください(郵便等による場合は、(1)の期間中に、入
札書と提案書等を4(2)の場所に必着とします。)。
6 開札の日時及び場所
(1) 日時
令和5年7月20日(木) 午前10時
(2) 場所
愛知県警察本部総務部施設課入札室
7 落札者の決定方法
落札者の決定については、本調達に対し、最適な事業者を選定するため、提案内容の評価である「技術点」
と入札価格の評価である「価格点」との合計点の最も高い入札者を落札者とする総合評価方式とし、その
詳細は入札説明書によります。
また、落札者決定基準については、入札説明書で示します。
8 その他
(1) 契約の手続において使用する言語及び通貨
日本語及び日本国通貨に限ります。
(2) 入札保証金
入札に参加しようとする者は、見積金額の100分の5以上の金額の入札保証金(愛知県財務規則(昭
和39年愛知県規則第10号。以下「財務規則」という。)第152条の4に定める入札保証金に代わる担保を
含む。)を開札期日までに納めなければなりません。ただし、財務規則第152条の3の規定により、全部
又は一部の納付を免除されたときは、この限りでありません。
(3) 入札の無効
財務規則第152条(入札の無効)の規定に該当する入札は、無効とします。
(4) 契約書作成の要否

(5) 納入機器の性能証明
入札に参加しようとする者は、応札機器性能保証書及び構成機器一覧表を令和5年6月9日(金)か
ら令和5年6月29日(木)まで(日曜日及び土曜日を除く。)の午前10時から午後5時までの間に愛知
県警察本部総務部会計課予算統括室に提出し、承認を受けなければなりません。
(6) 入札又は開札の中止
天災その他やむを得ない理由により、入札又は開札を行うことができないときは、これを中止します。
なお、この場合における入札参加者側の損害は、入札参加者の負担とします。
(7) その他
詳細は、入札説明書によります。