政府公共調達データベース
島根県令和4年度島根県漁業取締船「せいふう」及び島根県漁業試験船「やそしま」船舶用燃料軽油(免税)の購入予定数量251,000リットル
公示日/公告日 | 2022年03月18日 |
---|---|
調達機関 | 島根県(島根県) |
分類 |
0002 鉱物性生産品 |
本文 |
1 入札に付する事項 (1) 件名及び数量 令和4年度島根県漁業取締船「せいふう」及び島根県漁業試験船「やそしま」船舶用燃料軽油(免税)の購入 予定数量 251,000リットル (2) 入札案件の仕様等 入札説明書のとおり (3) 納入期限 契約日から令和5年3月31日まで (4) 納入場所 漁業取締船 浜田漁港内、浦郷漁港内又は境港内 漁業試験船 浜田漁港内、浦郷漁港内、境港内又は十六島漁港内 (5) 入札方法 ア 入札者は、入札書に免税軽油1リットル当たりの単価を記載すること。 イ 入札単価については、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もっ た契約希望金額から消費税及び地方消費税に相当する額を除いた金額を入札書に記載すること。 2 入札に参加する者に必要な資格 (1) 地方自治法施行令第167条の4第1項各号のいずれかに該当する者でないこと。 (2) 地方自治法施行令第167条の4第2項各号のいずれかに該当するため知事が一定の期間を定めて競争入札に参加さ せないこととした者で当該期間を経過していないもの(その者を代理人、支配人その他の使用人又は入札代理人とし て使用する者を含む。)でないこと。 (3) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員(以下 「暴力団員」という。)又は同条第2号に規定する暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者(以下「暴力団 等」という。)を経営に関与させている者でないこと。 (4) 物品の売買、借入れ等に係る入札参加資格審査要綱(昭和45年島根県告示第4号)第4条の規定により、入札参加 資格の認定を受け、入札参加資格者名簿の営業種目が大分類「8燃料・油脂類」小分類「 石油」に登録されている 者であること。 (5) 島根県が行う建設工事等の請負又は物品の売買、借入れ等に係る入札において指名停止の措置を受け、入札日にお いてその措置の期間が継続中の者でないこと。 (6) 島根県物品調達及び庁舎管理等に係る暴力団排除措置要綱(平成23年島根県告示第454号)に基づき、入札等排除 措置対象者に指定され、当該状態が継続中の者でないこと。 (7) 危険物の規制に関する政令(昭和34年政令第316号)の規定に適合する方法で給油することが可能な資格、設備を 有する者であること。 3 入札書の提出場所等 (1) 入札書の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書の交付先及び問合せ先 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 島根県農林水産部水産課管理グループ 電話 0852-22-5312 FAX 0852-22-5929 (2) 入札説明書の交付期間及び交付方法 本公告の日から令和4年4月1日(金)までの間、 の場所において交付する。(交付期間は、土曜日、日曜日 及び祝日を除く午前9時から午後5時までとする。) (3) 入札説明会 実施しない。 (4) 入札書の受領期限 令和4年4月8日(金) 午後1時まで 郵送の場合は書留郵便とし、受領期限内必着とする。入札書を持参する場合も の提出場所に受領期限までに届け ること。 (5) 開札の日時、場所等 ア 日時 令和4年4月8日(金) 午後1時30分 イ 場所 島根県松江市殿町1番地 島根県庁603会議室 4 その他 (1) 契約手続に使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨 入札保証金 入札者が見積もった契約金額の100分の5以上を納付すること。ただし、島根県会計規則(昭和39年島根県規則第 22号)第61条の2各号のいずれかに該当する場合は、免除する。 (2) 契約保証金 契約金額の100分の10以上を納付すること。ただし、島根県会計規則第69条の2各号のいずれかに該当する場合 は、免除する。 (3) 入札執行の取りやめ又は延期 不正の入札が行われるおそれがあると認められるとき、又は天災地変その他やむを得ない事由が生じたときは、入 札を取りやめ、又は延期することがある。 (4) 入札の無効 この公告に示した入札参加資格のない者が入札をしたときその他島根県会計規則第63条各号のいずれかに該当する ときは、当該入札者の入札は無効とする。(5) 落札者の決定方法 島根県会計規則第62条の規定により定められた予定価格の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行った入札者を 落札者とする。 (6) 契約書作成の要否 要する。 (7) 不当介入への対応 入札の履行に当たって暴力団等から不当介入を受けたときは、島根県農林水産部水産課に報告するとともに警察に 通報すること。 なお、当該報告及び通報を怠ったと認められるときは、注意喚起その他の必要な措置を講ずるものとする。 (8) その他 詳細は、入札説明書による。 |