政府公共調達データベース
群馬県群馬県立病院の感染性廃棄物収集運搬及び処分業務委託一式
公示日/公告日 | 2024年02月16日 |
---|---|
調達機関 | 群馬県(群馬県) |
分類 |
0078 汚水及び廃棄物の処理、衛生その他の環境保護のサービス |
本文 |
1 調達内容 (1) 業務名及び数量 群馬県立病院の感染性廃棄物収集運搬及び処分業務委託 一式 (2) 調達件名の仕様等 仕様書による。 (3) 履行期間 令和6年4月1日(月)から令和8年3月31日(火)まで (4) 履行場所 群馬県立心臓血管センター、群馬県立がんセンター、群馬県立精神医療センター及び群馬県立小 児医療センター (5) 入札方法 入札金額は、収集運搬及び処分(容器代を含む。)一式の金額を記入するものとする(契約に際 しては、入札書に記載された単価により収集運搬業者及び処分業者とそれぞれ契約を締結するため、入札書に は、容器ごとの収集運搬単価、総重量に係る処分単価及び2年間の予定総額を記載すること。)。落札決定に 当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に 小数点第2位未満の端数があるときは、その端数を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、 入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった金額の 110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。 なお、「収集運搬業務」の受託を希望する者で、自ら処分業務を行わないものは、処分業務を行う業者の委 任状を提出し、「処分業務」の受託を希望する者で、自ら収集運搬業務を行わないものは、収集運搬業務を行 う業者の委任状を提出すること。 2 入札参加資格 次に掲げる要件を満たす者であること。 (1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しない者であること。 (2) 会社更生法(平成14年法律第154号)又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき、更生手 続開始又は再生手続開始(以下「手続開始」という。)の申立てをしていない者であること。ただし、手続開 始の決定後に、入札に参加する資格に支障がないと認められる者は、この限りでない。 (3) 群馬県財務規則(平成3年群馬県規則第18号。以下「規則」という。)第170条の2第3項の規定によ り作成された令和4・5年度物件等購入契約資格者名簿(以下「資格者名簿」という。)に登載されている者 であること。 なお、この公告の日現在で資格者名簿に登載されていない者については、規則第190条の2の規定によ り、令和6年2月22日(木)までに群馬県会計局会計管理課に入札参加資格審査申請を行い、同年3月8日 (金)までに、資格者名簿の登載を確認し、群馬県病院局経営戦略課財務係へその旨を連絡すること。 (4) 本件入札公告の日から入札日までの間において、群馬県病院局財務規程(平成15年群馬県病院管理規程第 5号。以下「規程」という。)第139条第1項又は第3項の規定による入札参加制限を受けていない者であ ること。 (5) 入札日において、物品の購入等に係る有資格者業者指名停止等措置要領の規定による指名停止を受けていな い者であること。 (6) 日本国内において、県が行う立会検査に応じられる者であること。 (7) 令和5年度に病床300床以上(複数の医療機関における病床数の合計も可とする。)の医療機関の感染性 廃棄物収集運搬又は処分業務を受託した実績を有する者であること。 (8) 県立病院から中間処理施設まで収集運搬する際に必要な特別管理産業廃棄物収集運搬業(感染性廃棄物)の 許可又は当該中間処理施設における特別管理産業廃棄物処分業(感染性廃棄物)の許可を、都道府県知事又は 政令市長から受けている者であること。 (9) 群馬県が定める感染性産業廃棄物の収集運搬車両等に関する運搬基準を満たす廃棄物収集運搬専用車両を複 数台所有していること。 (10)積替、保管及び区間委託をすることなく、収集日当日に中間処理施設へ搬入できる者であること。 (11)産業廃棄物処理施設設置許可を受け、一処理施設当たり一時間当たりの処理能力が二百キログラム以上の焼 却又は溶融の処理能力を有する施設であること。 (12)廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)第12条の5第1項の規定による電子情 報処理組織(電子マニフェスト)が使用可能であること。 3 入札書の提出場所等 (1) 契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所及び問合せ先 〒371-8570 群馬県前橋市大手町一丁 目1番1号 群馬県病院局経営戦略課財務係 担当:重田 電話027-226-2713(ダイヤルイン) (2) 入札説明書の交付方法 原則として、群馬県ホームページ(https://www.pref.gunma.jp/)からのダウンロ ードによる。 なお、群馬県ホームページによる取得が困難な場合等にあっては、事前連絡の上、上記(1)の場所で交付を 受けること。 (3) 入札説明書の交付期間 令和6年2月16日(金)から同年3月8日(金)までの日。ただし、上記(1)の 場所で交付を受ける場合は、群馬県の休日を定める条例(平成元年群馬県条例第16号。以下「休日条例」と いう。)第1条第1項に規定する休日を除き、時間は、午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで の間とする。 (4) 入札参加資格の確認 入札に参加を希望する者は、入札説明書に規定する書類(以下「申請書等」とい う。)を次により提出し、入札参加資格の確認を受けなければならない。 なお、提出された申請書等について群馬県病院局が説明を求めた場合は、速やかにこれに応じなければなら ない。また、入札参加資格確認結果は、令和6年3月15日(金)までに入札参加資格確認通知書で通知す る。 ア 申請書等の提出期限 令和6年3月8日(金)午後5時まで(受付日及び時間は、休日条例第1条第1項 に規定する休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで) イ 申請書等の提出方法 郵送又は上記(1)の場所に持参とする。 なお、郵送による場合は、書留郵便とし、上記アの提出期限までに上記(1)の場所に必着のこと。また、 封筒に「群馬県立病院の感染性廃棄物収集運搬及び処分業務委託の資格審査書類在中」と朱書きすること。 (5) 入札及び開札の日時及び場所 令和6年3月28日(木)午後1時30分 群馬県昭和庁舎2階22会議室 (郵送による場合は、書留郵便とし、同月27日(水)午後4時までに上記(1)の場所に群馬県病院局経営戦 略課長宛て親展で必着のこと。また、二重封筒の表封筒に「群馬県立病院の感染性廃棄物収集運搬及び処分業 務委託の入札書在中」と朱書きすること。) 4 その他 (1) 契約手続において使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨 (2) 入札保証金 免除 (3) 契約保証金 契約の相手方は、契約金額に予定数量を乗じて得た額の100分の10以上の額を納付するも のとする。ただし、契約日時点で、規程第123条の規定に該当する者は、免除する。 (4) 入札の無効 本公告に示した入札参加資格のない者のした入札、入札者に求められる義務を履行しなかった 者のした入札その他規程第142条各号に掲げる入札は、無効とする。 (5) 契約書作成の要否 要 (6) 落札者の決定方法 規程第116条の規定により作成された予定価格の制限の範囲内の有効な入札を行った 者のうち、最低価格入札者を落札者とする。 なお、落札者となるべき者が2者以上あるときは、当該入札者にくじを引かせ、落札者を決定する。この場 合において、当該入札者のうちくじを引かない者があるとき又は郵送により入札を行った者でくじを引くこと ができないものがあるときは、これに代えて当該入札事務に関係のない県職員にくじを引かせるものとする。 (7) 調達内容の変更等 令和6年度群馬県病院事業会計予算が議決されなかった場合その他県の都合により、本 件調達手続の変更、停止等の措置を行うことがある。 (8) その他 詳細は、入札説明書による。 |