セミナー・講演会トランプ関税を実例解説!米国トランプ政権の関税措置・日米貿易協定セミナーin和歌山
米国トランプ政権の発足以降、相互関税、鉄鋼・アルミニウム製品に対する関税拡大、自動車・同部品に対する追加関税など、数カ月の間に複数の関税措置が打ち出されています。また、米国政府は日本を含む主要各国と個別交渉を進めるとともに、中国との間では、互いに課していた追加関税を大幅に引き下げることで合意するなど日々その状況は変化しています。
本セミナーでは、トランプ政権が講じた関税措置の内容について、ジェトロに寄せられる相談の中からよくある質問と回答を解説します。併せて、日米貿易協定を中心としたEPA(経済連携協定)、FTA(自由貿易協定)について、利用手順などを説明します。
関税措置の内容を整理したい、EPA/FTAを使っていなかったが活用してみたい皆様のご参加をお待ちしています。
日時 | 2025年6月13日(金曜)10時00分~12時00分 |
---|---|
場所 | 和歌山県商工会議所![]() |
内容 |
|
講師 |
|
主催・共催 |
ジェトロ和歌山 共催:和歌山県 |
後援 | わかやま産業振興財団、和歌山商工会議所、和歌山県信用保証協会、日本政策金融公庫(和歌山支店)、商工組合中央金庫(和歌山支店) |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名程度(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します |
お申し込み方法
イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
お申し込み時に追加アンケートがございますので、ご回答ください。
お申し込み締め切り
2025年06月06日(金曜) 17時30分
お問い合わせ先
ジェトロ和歌山 (担当:深山)
Tel:073-425-7300 Fax:073-425-7310
E-mail:WAK@jetro.go.jp