セミナー・講演会米国トランプ政権の関税対策セミナー

ジェトロ栃木では、「米国トランプ政権の関税対策セミナー」を開催します。

米国トランプ政権の発足以降、数カ月の間に複数の関税措置が打ち出されています。ジェトロが設置した「米国関税措置等に伴う日本企業相談窓口」にも、数多くのお問い合わせをいただいています。

本セミナーでは、トランプ政権が講じた関税措置の内容について、ジェトロに寄せられる相談の中からよくある質問と回答を解説します。併せて、日米貿易協定を中心としたEPA(Economic Partnership Agreement:経済連携協定)、FTA(Free Trade Agreement:自由貿易協定)について、利用手順などを説明します。

限りはございますが、個別相談会(先着3社)も開催します。

日時

2025年6月23日(月曜) 15時00分~16時15分

場所 とちぎ産業創造プラザ外部サイトへ、新しいウィンドウが開きます 第2・3会議室(宇都宮市ゆいの杜1-5-40)
プログラム
15:00~15:05
ご挨拶
ジェトロ栃木 所長 島川 博行
15:05~15:35
米国トランプ政権の関税措置について
ジェトロ 貿易投資相談課 アドバイザー 中山 元司
15:35~16:00
日米貿易協定を中心としたEPA/FTA
16:00~16:15
質疑応答
講師
ジェトロ 貿易投資相談課 アドバイザー 中山 元司
グローバル精密機器メーカーで、貿易業務やサプライチェーンマネジメントを38年間担当。
フランクフルト、パナマ、香港、ミュンヘンで計17年の海外勤務。
2022年4月よりジェトロ貿易投資相談アドバイザー。特に関税分野や保税オペレーションが得意。
相互関税が公表された2025年4月以降は米国関税措置に関する問い合わせに多数対応している。
主催・共催 ジェトロ栃木
公益財団法人 栃木県産業振興センター
後援 栃木県
参加費 無料
定員 100名
※定員になり次第、締め切ります。
個別相談会について

個別相談会は先着3社限定です。

14:30~14:50 20分×1社

16:20~17:00 20分×2社

お申し込み方法

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

お申し込み締め切り

2025年06月20日(金曜) 23時59分

お問い合わせ先

ジェトロ栃木 (担当:礒)
Tel:028-670-2366 Fax:028-670-2368 
E-mail:tcg@jetro.go.jp