セミナー・講演会(長野県企業向け)初めてのEPA活用とEPA実務解説セミナー

経済連携協定(EPA)は日本と特定の国で締結された協定で、所定の手続きのうえ、貿易の際に通常よりも低い税率で取引をすることができます。本セミナーでは経済連携協定(EPA)の概略と活用方法、並びに通関実務について2部構成で解説します。

午前・午後両方、午前の部のみ、午後の部のみ、個別相談会のみの参加も可能です。これから海外取引を検討されている方、これからEPA実務に携わる方はぜひご参加ください。

日時

2025年9月3日(水曜)

  • 午前の部:10時30分~12時00分
  • 午後の部:13時30分~15時00分
  • 個別相談会:15時10分~17時00分
場所 上諏訪駅前交流広場すわっチャオ外部サイトへ、新しいウィンドウが開きます 3階 会議室1,2(諏訪市諏訪一丁目6番1号 アーク諏訪)
内容
午前の部(10時30分~12時00分)
通関概要(名古屋税関)
  • 通関手続きとは?
  • 輸出入許可の要件
初めてのEPA徹底解説(藤森氏)
  • EPAの概要と活用のメリット
  • EPAの利用手順
午後の部(13時30分~15時00分)
EPA利用者向け実務徹底解説(藤森氏)
  • 通関貨物のHSコード確認
  • EPA利用による関税メリット確認
  • 原産地規則の確認
  • 根拠書類の作成・収集
  • 原産地証明書作成・申請
  • ケーススタディ
個別相談会(15時10分~17時00分)
※先着3社(各社30分)
講師
  • TSストラテジー株式会社 代表取締役 藤森 陽子 氏
  • 名古屋税関諏訪出張所長 村上 泰弘 氏
主催・共催 ジェトロ諏訪
後援 長野県産業振興機構(予定)、諏訪商工会議所、岡谷商工会議所、茅野商工会議所、下諏訪商工会議所、諏訪圏ものづくり推進機構
参加費 無料
定員 セミナー:午前の部、午後の部各20名、個別相談会:3社(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します

お申し込み方法

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

お申し込み締め切り

2025年08月29日(金曜) 12時00分

お問い合わせ先

ジェトロ諏訪 (担当:荒井、植松)
Tel:0266-52-3442 Fax:0266-57-0244 
E-mail:suw@jetro.go.jp