展示会・商談会[出展募集]国内輸出商社・海外バイヤーとのマッチング商談会 in埼玉(サプライヤー募集)

ジェトロ埼玉では、来る2025年12月2日(火曜)に行われる「第18回 農と食の展示・商談会」において、国内商社ならびに海外バイヤーをお招きし、埼玉県内サプライヤー事業者とのマッチング商談会を開催します。

「第18回 農と食の展示・商談会」は、農産物・食品関連の展示会としては県内最大級の規模を誇り、前回は128のサプライヤーがブースを出展、4,000人超が来場するなど、大変活況なイベントとなっています。

その中で当マッチングイベントを行うことで、県内サプライヤー様に有意義な輸出商談をご提供できると考えています。

海外向けに食品輸出を検討している、新規取引先を探しているといった埼玉県内の食品事業者様、「第18回 農と食の展示・商談会」参加事業者様におかれては、この機会に是非ご参加ください。

また、海外バイヤーとの商談について、参加申込を多数いただいた場合には、前日の12月1日(月曜)に企業訪問型の商談も行う予定です。

多くの事業者様のご参加をお待ちしています。

※「国内商社マッチング」と「海外バイヤーマッチング」は、両方の商談会にまとめて参加お申込みをいただくことができます。

※内容が変更になる可能性がありますので、予めご承知おきください。

※本商談会は、米国関税措置対策(輸出先多角化)のための事業。

日時

2025年12月2日(火曜) 10時00分~17時00分
※商社/ バイヤーとのマッチング結果によって商談時間帯が決定します。
必ずしも連続した時間帯にならない可能性があります、ご了承ください。

場所 さいたまスーパーアリーナ外部サイトへ、新しいウィンドウが開きます 第18回 農と食の展示・商談会 会場内(さいたま市中央区新都心8)
内容
対象
埼玉県内に事務所を有する事業者で、埼玉県内で農林水産物・食品・飲料・アルコール全般の生産・加工を行っている企業。

国内商社/海外バイヤーを通じた生鮮食品(野菜・果物)、加工食品(調味料・菓子類・麺類等)、茶、日本酒・等の輸出に関心のある企業。

※申込フォームにて「国内商社マッチング」と「海外バイヤー商談会」は、両方の商談会にまとめて参加お申込みをいただくことができます。

実施形式
  • 対面での商談(国内商社マッチング:30分/件、海外バイヤーマッチング:40分/件)
  • 商談は事前マッチング方式となります。
    イベント申し込み(STEP.1)、Japan Streetにて商品情報登録(STEP.2)後に、商社/バイヤーによる審査を行い、商談マッチングが成立し次第、商談時間帯をジェトロより連絡します。
  • 審査結果によってはご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。
  • 商談会に参加される企業の皆様には、サンプル品を当日商談会上にお持ち込みいただくか、展示会ブースにてサンプル品をご提示いただく必要があります。そのほか、試食や試飲に必要な物品もご準備ください。
参加国内商社

農林水産物・食品、飲料・アルコール等の海外輸出実績のある国内商社7社

(五十音順)
※詳細は本ページ下部添付の「参加国内商社概要」をご参照ください。

参加海外バイヤー

(アルファベット順)
※詳細は本ページ下部添付の「参加海外バイヤー概要」をご参照ください。
※英語での商談には通訳が同席します。

備考
添付資料には、用途や賞味期限などの諸条件を記載していますが、この諸条件を満たしていないからといって商談ができないというわけではありません。商談如何によっては取引につながるケースもあります。商談マッチングを行う際に、条件においてご不安な部分についてはバイヤー側に事前確認しますので、お悩みの場合は是非積極的に参加申し込みください。
主催・共催 ジェトロ埼玉
埼玉県
参加費
主催者負担
商談会を実施する経費(通信費、会場費、通訳費、商社/バイヤーアレンジ費等)
参加者負担
  • 交通費、商社/バイヤーへ提供する商材サンプル、試食・試飲用食材・資材費
  • その他「主催者負担」に定める以外の全ての経費
定員 30社程度
※商談会の参加可否は国内商社および海外バイヤーによる審査結果を踏まえてジェトロにて決定します。
事前セミナーのご案内・お申し込みに関して
事前セミナーのご案内

10月27日(月曜)15時00分~16時30分に、「食品輸出商談スキルセミナー」を開催します。

食品・酒類の輸出支援に豊富な経験を持つ専門家が、農林水産物・食品の最新輸出動向から実際の輸出の準備、商談の進め方、商談後の対応など、輸出に必要となる商談スキルの基礎についてわかりやすく解説します。本商談会に参加するサプライヤーの皆様におかれましては、セミナーを受講いただいたうえで商談に臨んでいただけますと、商談の成約率を上げることができると考えます。

概要・申込手続については、以下のリンクからご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。
【会場参加/同時ライブ配信】食品輸出商談スキルセミナー(イベント情報)

応募条件
  • 埼玉県内に事務所を有する農林水産物・食品・飲料・アルコール全般の輸出に意欲のある事業者
  • 日本産の農林水産物、または日本産原材料を使用した加工品、日本国内で生産された他国産原材料を使用した加工品であること。
  • 本事業参加にあたり、事前提出資料を遅滞なく提出すること。
  • 商社との商談において、価格、商流、物流、決済方法等を含む取引条件を事前に検討し、価格表等を含む商品説明資料等を作成し、具体的なビジネスの提案ができる事業者であること。
  • 商談会参加期間前後および期間中にジェトロが成果把握等のために行う各種アンケート・調査・ヒアリング等にご協力いただけること。
事業実施スケジュール(予定)
  1. 10月3日(金曜)17時00分
    募集締切
  2. 11月中旬
    商談参加事業者・商談スケジュール決定
  3. 12月2日(火曜)
    商談会開催

お申し込み方法

ステップ1:イベント申し込みにて登録

「イベント申し込み」ページで必要事項を入力・送信してください。

※はじめてお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

ステップ2:JapanStreetにて商品情報登録
Japan Streetについては、ステップ1登録後に、ジェトロよりお送りするメールをご確認ください。

お申し込み締め切り

2025年10月03日(金曜) 17時00分

お問い合わせ先

ジェトロ埼玉(担当:佐藤、早野)
Tel:048-650-2522 Fax:048-650-2530
E-mail:STM@jetro.go.jp