セミナー・講演会日・ルーマニア エネルギーフォーラム
ジェトロは、ルーマニアのクリスティアン・ブショイ エネルギー省次官が来日する機会を捉え、ルーマニアの投資・エネルギー政策や関連ビジネス環境を紹介するセミナーを開催します。
欧州では、2019年に「欧州グリーンディール」が発表されて以降、規制とインセンティブの両面から気候変動対策に向けた取り組みが推進されてきました。2025年2月には「欧州クリーン産業ディール」へと変遷し、引き続き世界のGX関連市場をリードすることが期待されています。そのような中、EU加盟国であるルーマニアにおいても、気候変動対策のためのエネルギー政策、およびエネルギーPJが次々立ち上がる中、日本企業にとってもルーマニアへ進出することが、欧州へのGXビジネスへ進出する足掛かりになることと期待されます。
加えてロシアによるウクライナ侵略から2年半が経過しましたが、エネルギー供給等を通じてウクライナの経済を再生するために、周辺国としてのルーマニアからの復興支援が求められている中、ウクライナ向けPJにおける日・ルーマニア間における第三国間での企業間連携のチャンスも見込めます。こうした背景から、日本政府としてもジェトロやNEDO事業を始めとした日本企業のルーマニア進出を後押ししています。
本セミナーでは、ルーマニアのエネルギー最新動向とともに、すでにルーマニアでエネルギー事業を展開する日本企業の事例を紹介します。中東欧およびルーマニアでのエネルギー事業を検討されている企業の皆様は、ぜひご参加ください。
日時 | 2025年9月26日(金曜) 14時00分~17時00分(受付開始:13時30分) |
---|---|
場所 | ジェトロ本部 JETROホール(港区赤坂1-12-32 アーク森ビル5階) |
内容 |
※プログラムは変更になる可能性がありますので、予めご了承ください。 |
主催・共催 | ジェトロ、ルーマニアエネルギー省、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)※予定 |
後援 | 駐日ルーマニア大使館、経済産業省 ※予定 |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 |
言語 | 日本語・英語(同時通訳) ※ネットワーキングには通訳はございません。 |
お申し込み方法
イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
お申し込み締め切り
2025年09月19日(金曜) 23時59分
お問い合わせ先
ジェトロ・サステナブルビジネス課(担当:藤嶋)
E-mail:SCE@jetro.go.jp
Tel:03-3582-5315