セミナー・講演会パラグアイ・ビジネスセミナー ―メルコスールへのゲートウェイ―

ジェトロと駐日パラグアイ大使館は、パラグアイ共和国サンティアゴ・ペニャ大統領のほか、外務大臣、商工大臣、公共事業通信大臣の来日に際し、セミナーを開催します。

パラグアイは、安定した政治経済社会情勢、外資優遇の税制制度の確立、豊富で競争力のある若年人口、低ビジネスコスト、日系コミュニティの存在など、日本企業にとって魅力的なメリットがあり、メルコスール域内関税が適用されることから、ブラジル、アルゼンチン、チリを中心とする地域への製造拠点に適したゲートウェイとして注目されています。

本セミナーでは、パラグアイのマクロ経済展望、友好的なビジネス環境、魅力的な対内投資政策、特別な優遇措置などの最新情報を紹介します。また、パラグアイでビジネスを展開する主要な日本企業の代表者を招き、日本企業の視点から見たパラグアイでの経験、投資環境、ビジネスチャンスについて講演していただきます。

近年、外国人投資家も、豊富なグリーン・再生可能エネルギー源、特にイタイプダムの水力発電に注目し、脱炭素・持続可能性分野でのビジネスチャンスに関心を寄せています。

パラグアイでの投資やビジネスについて、最新かつ信頼できる情報を得る機会としてご活用いただきたく、皆様のご参加をお待ちしています。

日時

2025年5月21日(水曜) 15時00分~17時00分(受付開始:14時30分)

ジェトロメンバーズの皆様は、一般受付の開始時間に優先し、14時20分からご入場いただけます。

場所 ジェトロ本部 5階 JETROホール(港区赤坂1-12-32 アーク森ビル)
内容
  1. 主催者挨拶
    ジェトロ 理事長 石黒 憲彦
    パラグアイ共和国大統領 サンティアゴ・ペニャ・パラシオス閣下
  2. 基調講演
    パラグアイ共和国商工大臣 ハビエル・ヒメネス 閣下
  3. ケーススタディ:日本企業から見たパラグアイの投資環境
    萩原工業株式会社
  4. TADAC融資基金に関するプレゼンテーション(予定)
  5. 質疑応答
  6. 閉会挨拶
    駐日パラグアイ共和国特命全権大使 マリオ・トヨトシ閣下
  7. パラグアイ政府関係者とのネットワーキング・セッション
    ※ぜひこの機会にご交流ください。

※プログラムは変更になる可能性がありますので、予めご了承ください。

主催・共催 ジェトロ、駐日パラグアイ共和国大使館
参加費 無料
定員 100名
言語

日本語・英語(同時通訳)

お申し込み方法

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

お申し込み締め切り

2025年05月16日(金曜) 17時00分

お問い合わせ先

ジェトロ・ビジネス展開課(担当:藤本、橋本)
Tel:03-3582-5235
E-mail:scc-event@jetro.go.jp