セミナー・講演会【ウェビナー】【非食品】輸出商談スキルセミナー 2025

輸出商談会は貴重なビジネスチャンス。ですが、準備や商談の進め方によっては思うような成果が出ないことも。本セミナーでは、商談会に向けて準備すべきことや、当日の運営で気を付けるべきポイントを分かりやすく解説します。加えて、ジェトロが提供するビジネスマッチングの機会についてもご紹介しますので、これから輸出を検討している方から商談のスキルアップをしたい経験者の方まで、幅広い事業者様のご参加をお待ちしています。

日時

2025年5月27日(火曜)13時30分~14時55分

場所 オンライン開催 (ライブ配信)

使用アプリ:Zoom

内容
対象
輸出/海外進出を検討している日用品関連の中堅・中小企業
プログラム
13:30~13:35
開会あいさつ
ジェトロ大阪本部
13:35~14:15
「これを知らずに国内商社との商談はできない」
講師:合同会社トロ 代表社員 芳賀 淳 氏
14:15~14:25
質疑応答
14:25~14:45
「ジェトロが提供するビジネスマッチングサービス・商談会のご案内」
ジェトロ大阪本部 海外ビジネス推進課
14:45~14:55
質疑応答
講師
芳賀 淳 氏(合同会社トロ 代表社員)
【略歴】
電機メーカーや精密機械メーカー勤務、タイ、シンガポール、ベトナム駐在経験あり。駐在時代は新規市場開拓、現地スタッフへの貿易実務指導などを行った。2008年よりジェトロ、中小機構、大阪商工会議所等で中小企業の海外展開支援業務にたずさわる。2015年に合同会社トロを設立し、日用品などBtoC商材から機械などBtoB商材まで、幅広く中小企業の海外展開支援を行う。日本政策金融公庫の「輸出ノート」原稿作成などの執筆も行う。
主催・共催 ジェトロ大阪本部
参加費 無料
定員 100名(先着順)
※先着順のため、締切までに募集を終了する場合があります。
※お申込みは企業毎でなく個人毎にお申込みください。
Zoomご利用方法、注意事項、留意事項
  1. 受講日前日までにご登録された個人メールアドレス宛に主催者から当日参加用URLをお送りします。
    ※初めてジェトロ事業をご利用の方は、お申込時に「お客様情報登録」をお願いします。
  2. 受講日当日、開始10分前からお持ちの端末から参加用URLにアクセスしてください

    ※Zoomクライアント(アプリケーション)をインストールしての視聴を推奨します。

  3. 受講後、アンケートへの回答をお願いします。当日の講演配布資料は、本アンケートへの回答者にのみご案内させていただきます。
初めてZoomを利用される方
開催日までに、お持ちの端末からZoom公式ウェブページ(外部サイト)のテストミーティングにアクセスし、「Zoom」の使用可否をご確認ください。

テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(自動応答によるスピーカーやマイクのテストができます)

Zoom使用時の留意事項・注意事項等
  • ブラウザからご参加の場合、アプリケーションの参加に比べブラウザに種類やバージョンにより機能が制限される場合がございますので、アプリケーションのダウンロードを推奨します。
  • アプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では、自動アップデート機能がありません。使用する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版に保った状態で使用するようにご留意ください。
  • ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。
  • 集団受講(端末1台で複数名受講)はご遠慮ください。

お申し込み方法

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

お申し込み締め切り

2025年05月23日(金曜) 16時00分

お問い合わせ先

ジェトロ大阪本部 海外ビジネス推進課 (担当:太田、前田、堀)
Tel:06-4705-8602 E-mail:os_lsi@jetro.go.jp