セミナー・講演会日台パートナーシップ強化セミナー in 大分

募集は締め切りました。

お申し込み締め切りを、2025年8月28日(木曜)17時00分まで延長しました。

ジェトロ大分では、日本台湾交流協会と連携し、日台間のビジネス連携を推進するため、台湾現地の最新情報や事例を紹介する「日台パートナーシップ強化セミナー」を開催します。

今回のセミナーでは、台湾の経済概況を幅広い視野から解説するとともに、台湾の食品及び酒類市場の動向やトレンドについても詳しくご説明します。

現地の最新の情報を収集することができる貴重な機会です。台湾とのビジネスに関心のある皆さまの積極的なお申込みをお待ちしています。

日時

2025年9月1日(月曜)14時00分~16時00分

場所 大分県庁舎本館外部サイトへ、新しいウィンドウが開きます 7階 商工観光労働部71会議室(大分市大手町3丁目1番1号)
プログラム
14:00~14:05
開会挨拶
大分県アジアビジネス研究会 会長 田北 裕之 氏
14:05~14:55
講演1「台湾の経済概況」
ジェトロ調査部中国北アジア課 課長代理 小林 伶
14:55~15:00
講演1 質疑応答
15:00~15:50
講演2「台湾の食品及び酒類市場」
乾杯股份有限公司 商品開発部専案経理(プロジェクトマネージャー) 細田 真 氏
15:50~15:55
講演2 質疑応答
15:55~16:00
閉会挨拶
講師
ジェトロ調査部中国北アジア課 課長代理 小林 伶
2010年4月ジェトロ入構。海外調査部中国北アジア課、企画部企画課事業推進班(北東アジア)、ジェトロ・名古屋などを経て、2019年6月から現職。主に中国、台湾などの経済情報の調査・情報発信を担当。共著に『中国経済の実像とゆくえ』(ジェトロ・2012年)。
乾杯股份有限公司 商品開発部専案経理(プロジェクトマネージャー) 細田 真 氏
茨城県出身。大学卒業後富山県の酒造メーカーに勤務。 2016年に来台。提携先の日系レストラングループでドリンクマネージャーとして商品開発や輸出入業務に携わる。 2021年からはJETROの海外コーディネーターも務め、 酒造メーカーや自治体を中心に 台湾進出を支援している。
主催・共催 ジェトロ大分
日本台湾交流協会、大分県、大分市、大分県貿易協会、大分県アジアビジネス研究会、台日産業連携推進オフィス(TJPO)
参加費 無料
定員 40名(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します

お問い合わせ先

ジェトロ大分 (担当:山本、後藤)
Tel:097-513-1868 Fax:097-513-1881 
E-mail:oit@jetro.go.jp