セミナー・講演会米国・トランプ政権の「今」を読み解く ―関税政策の最新情報と企業への影響―
米国第2次トランプ政権による各国・地域への関税措置は、日本企業の事業運営やサプライチェーンにも大きな影響を及ぼすことが予想されています。
日米協議の合意に基づいた大統領令が発表されたことで、関税措置の内容については見通しが立ち始めたものの、今後の事業戦略を検討する上では、他国・地域の関税措置を含め、最新かつ正確な情報を継続的に把握することが不可欠です。
本セミナーでは、第2次トランプ政権の「今」を読み解きながら、関税政策の最新情報と日本企業への影響の見通しについてお話いたします。
日時 | 2025年10月24日(金曜)11時00分~12時00分 |
---|---|
場所 | 長野市ビッグハット![]() |
テーマ | 米国・トランプ政権の「今」を読み解く ―関税政策の最新情報と企業への影響― |
講師 |
ジェトロ調査部 米州課 滝本 慎一郎 |
主催・共催 |
ジェトロ長野 共催: 長野商工会議所、産業フェアin信州実行委員会、長野県海外展開企業サポートネットワーク(長野県、中小企業基盤整備機構関東本部、日本政策金融公庫、長野県産業振興機構、長野県発明協会)※予定 |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します |
お申し込み方法
イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
お申し込み締め切り
2025年10月23日(木曜) 17時00分
お問い合わせ先
ジェトロ長野 (担当:石川)
Tel:026-227-6080 Fax:026-224-2771
E-mail:ngn@jetro.go.jp