セミナー・講演会米国トランプ政権の関税措置・日米貿易協定セミナー in 豊橋

米国トランプ政権の発足以降、相互関税、鉄鋼・アルミニウム製品に対する関税拡大、自動車・同部品に対する追加関税など、数カ月の間に複数の関税措置が打ち出されています。ジェトロが設置した「米国関税措置等に伴う日本企業相談窓口」にも、数多くのお問い合わせをいただいています。
本セミナーでは、トランプ政権が講じた関税措置の内容について、ジェトロに寄せられる相談の中からよくある質問と回答を解説します。併せて、日米貿易協定を中心としたEPA(Economic Partnership Agreement:経済連携協定)、FTA(Free Trade Agreement:自由貿易協定)について、利用手順などを説明します。
関税措置の内容を整理したい、EPA/FTAを使っていなかったが活用してみたい皆様のご参加をお待ちしています。

日時

2025年6月30日(月曜)13時30分~14時40分

場所 豊橋商工会議所9階大ホール外部サイトへ、新しいウィンドウが開きます (愛知県豊橋市花田町字石塚42-1)
内容
セミナー
13:30
開会
13:35~14:00
米国トランプ政権の関税措置(よくある質問)
14:00~14:30
日米貿易協定を中心としたEPA/FTA
14:30~14:40
質疑応答、豊橋商工会議所、ジェトロ名古屋からのお知らせ
個別相談会
14:45~
1社15分(希望者のみ・先着3社程度)ご相談内容は参加申込時にご入力ください

※先着順ですが、お申込多数の場合は豊橋市および近隣所在企業様を優先させていただきます

講師
ジェトロ貿易投資相談課 アドバイザー(貿易投資)田中 研一(たなか けんいち)
金融機関に約40年勤務、国内で外為業務や資本市場業務、海外(米国、中国に約17年駐在)で法人向け融資や日系企業の進出受入れアドバイスを経験。
2021年11月にジェトロ入構、貿易投資アドバイザーとして、経済連携協定および貿易実務を担当。AIBA認定貿易アドバイザー、通関士有資格。
主催・共催 ジェトロ名古屋
豊橋商工会議所
参加費 無料
定員 30名(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します
愛知県企業優先(※お申込み多数の場合は豊橋市、および近隣の方を優先)

お申し込み方法

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

お申し込み締め切り

2025年06月25日(水曜) 23時59分

お問い合わせ先

ジェトロ名古屋 (担当:名倉)
Tel:052-589-6210 Fax:052-563-0170 
E-mail:nag@jetro.go.jp