展示会・商談会[出展募集]食品見本市「Japanese Food Expo 2024」(地方自治体等)

米国・ロサンゼルスにおいて、2024年11月2日(土曜)に、「JAPANESE FOOD EXPO 2024」(日本食文化振興協会主催)が開催されます。本展示会は、第17回目の開催となる日本食イベントです。日本食文化振興協会は、ジェトロと連携して米国における日本食普及を行う旨、MOUを締結しています。

ジェトロでは、都道府県等の米国における取引先開拓並びにブランド発信の場としてご活用頂くため、本博覧会に「都道府県パビリオン」(仮)を設置することとしました。

ご関心の方におかれましては是非とも出展ご検討いただきますようご案内します。

日時

2024年11月2日(土曜)「一般消費者向け試食販売」

場所 ロウズハリウッドホテル LOEWS HOLLYWOOD HOTEL外部サイトへ、新しいウィンドウが開きます (1755 Highland Ave, Los Angeles, CA 90028)
ジャパンパビリオン概要
Japanese Food Expo 2024展示会概要
公式ウェブサイト外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
主催:日本食文化振興協会
共催:ジェトロ
想定来場者数

土曜日1日 (1~3部合計)で約 3,000人

  1. 第1部(ll時~13時):業界関係者
  2. 第2部(13時~16時):一般消費者
  3. 第3部 (18時~21時):一般消費者
都道府県パビリオン(仮)概要
募集小間数(予定)
10自治体程度(1小間あたり約3m×3m=9平方メートル)
対象分野
米国展開を希望する都道府県等の地方自治体等
出展要件
  1. 都道府県等の地方自治体関係者が渡航し、地方の物産や観光等をPRすること。
  2. 米国における現地展開に、積極的に取り組む意思があること。
出展料金
都道府県等:1コマ目のブース費用を無料とする。
ただし、2コマ以上の出展を原則とし、2コマ目以降のブース費用は補助なし(1コマあたり2,200ドル)
出展料に含まれるサービス
上記スペース料
※冷蔵庫等の追加備品、輸送費、渡航費、保険料等については、別途、料金がかかります。
主催・共催 ジェトロ
日本食文化振興協会
参加費 無料
定員 10自治体程度(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します
1自治体につき複数のブースを希望する場合、2コマ目以降は有料となります。
Japanese Food Expoの補足情報
ロサンゼルス地域の小売店等の視察見学について

「2024JapaneseFoodExpo」ご出展翌日の11月3日(日曜)には、日本食文化振興協会主催にて、ロサンゼルス地域の小売店等の視察見学が行われます。

本視察見学へのご参加を希望される場合には、日本食文化振興協会にお問い合わせください。

日本食文化振興協会主催のJapanese Food Expoの出展ついて(ニューヨーク開催)

また、日本食文化振興協会主催のJapanese Food Expoについては、11月7日~10日の日程にてニューヨークでも開催されます。

ニューヨーク事業への出展については、別途、日本食文化振興協会に確認が必要となります。

お申し込み方法

「都道府県パビリオン」にご出展を希望される場合、「2024JapaneseFoodExpo 出展申込(外部サイト)」よりお申し込みをお願いします。

また、お申し込みの際、「その他」欄に以下の情報についても記載をお願いいたします。

  • 「都道府県パビリオン」(仮)に出展したい旨のご意向
  • 出展いただく都道府県等の名称
  • 主にPRする品目、及び想定される品目数
  • 都道府県等関係者、民間企業等の現地渡航の有無

(参考)
日本食文化振興協会HP外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

お申し込み締め切り

2024年07月31日(水曜) 00時00分

お問い合わせ先

ジェトロ・ロサンゼルス事務所 
Tel:1-213-624-8855 Fax:1-213-629-8127 
E-mail:lag@jetro.go.jp