展示会・商談会[参加者募集]NEXT KITCHEN 2026

「NEXT KITCHEN」は、日本市場進出に関心のある海外フードテックスタートアップを最大10社神戸に招へいし、海外フードテックとの協働に関心のある国内企業とのビジネスマッチング(商談支援)を実施するプログラムです。2022年度から実施しており、今年で4回目を迎えます。

今年度は、

  1. 代替食品(植物性食品、細胞性食品(培養肉等)、代用調味料など)
  2. 食品ロス削減(アップサイクル製品、賞味期限延長技術)
  3. 新しい食品加工(精密発酵技術など)
  4. 健康・栄養管理(パーソナライズ栄養、機能性食品)
  5. フードロジスティクス(コールドチェーン、食品流通DX)
  6. 省人化・自動化技術(キッチンロボティクス、調理自動化、無人店舗システム)
  7. 新しい食品包装(環境配慮型パッケージ、鮮度保持技術)

など、食とテクノロジーを融合し、新しい食の価値を創造する技術やアイディアを持つスタートアップを幅広く招へい予定です。革新的な技術や製品を持つ海外フードテックスタートアップにご関心がありましたら、ぜひ奮ってご参加ください。

日時

2026年2月3日(火曜)~6日(金曜)

場所 神戸市内 (詳細未定)
内容
NEXT KITCHEN 2026 プログラム概要
日時:
2026年2月2日(月曜)~6日(金曜)
場所:
神戸市内 (詳細未定)
主催:
ジェトロ神戸、兵庫県、神戸市
内容:
革新的な技術や製品を持つ海外フードテックスタートアップを神戸に招へいし、フードテックに関心のある国内企業とのビジネスマッチング(商談支援)を行う
対象企業:
食品、飲料メーカー等の食品関連企業、商社、外食企業など、海外フードテック企業との協業に関心のある企業
※フードテックの定義:食とテクノロジーを融合し、新しい食の価値を創造する分野
参加メリット:
  1. グローバルな技術・アイデアに直接アクセス
    • 世界各国から選抜された先進的なフードテックスタートアップと接点を持つことが可能
    • 代替食品、食品ロス削減など、国内にはない発想や技術に出会える
  2. 新たな協業・事業創出の機会
    • 自社製品・サービスの高度化や差別化につながる協業、ならびに新規事業創出のきっかけを得られる
    • 国内市場での競争力強化や海外市場展開の足掛かりとなる新たな商材のヒントを見出せる
  3. 専門家によるマッチング支援
    パートナー企業の要望を事前に把握した専門家が面談時のファシリテートと通訳支援を行うので、海外企業とのやりとりに不慣れな企業でも安心してネットワーキングへの参加とマッチング面談に取り組める
    (※マッチング後の継続的なコミュニケーションは、原則として各企業にて対応願います。含む継続的な支援についてはジェトロ神戸にご相談ください)
主催・共催 ジェトロ神戸
兵庫県、神戸市
参加費 無料

お申し込み方法

本イベント関心をお持ちの企業様は、詳細等以下にお問い合わせください。

The Next Kitchen事務局(受託事業者:株式会社パソナ)
E-mail:nextkitchen@pasona.co.jp

お申し込み締め切り

2026年11月14日(土曜) 17時00分

お問い合わせ先

ジェトロ神戸 (担当:髙橋)
Tel:078-231-3081 Fax:078-232-3439 
E-mail:kob@jetro.go.jp