|
日時
|
2026年2月22日(日曜)~3月1日(日曜) |
|
場所
|
T-Hub (Plot No 1/C, Sy No 83/1, Raidurgam panmaktha Hyderabad Knowledge City, Serilingampally, Hyderabad, Telangana 500081.) |
|
内容 |
- 対象:
- 若干名
- 条件:
-
- Central Japan地域(愛知県・静岡県・岐阜県・三重県)の専門学校・大学・大学院に在籍する18歳以上の学生。
- 将来自身の事業で海外展開やグローバルでの活躍を目指していること。特にインドで展開または輸出したい技術・製品・サービス(プロトタイプ・アイディア段階含む)を有していること。
※詳細は応募要件を確認
- ステージ:
- シード(起業前のアイディア段階を含む)~アーリー
- 言語:
- 英語
※参加プログラムは基本的にすべて英語で行われます(通訳なし)
- 渡航先:
- インド・ハイデラバード
- 開催場所:
- T-HUB

- スケジュール:
-
- 2025年11月16日(日曜)
参加者募集
- 2025年11月25日(火曜)
1次審査結果通知
- 2025年11月30日(日曜)
2次審査・結果通知
- 2025年12月2日(火曜)
参加者誓約書の提出期限
- 2025年12月下旬
オンライン顔合わせ
- 2026年1月下旬
事前セミナー(参加必須・1回・実施方法は調整中)
- 2026年2月22日(日曜)から3月1日(日曜)まで
インド渡航プログラム@ハイデラバード (プログラム自体は2026年2月23日(月曜)~27日(金曜)の5日間)
- 渡航中のプログラム(抜粋):
-
- インド・テランガナ州のスタートアップ支援機関(T-Hub、TSIC、WEHub等)を訪問し、現地のイノベーションエコシステムを体験
- 成長分野(HealthTech、FinTech、Sustainability)に関する知見を深め、スタートアップとの交流・協業の可能性を探る
- 専門家・メンターとのラウンドテーブルや大学・研究機関のイノベーションラボ訪問を通じて、事業展開・市場参入の実践的理解を促進
- 成果発表・ロードマップ策定・ネットワーキングを通じて、今後の連携や国際展開に向けた関係構築を図る
|
|
主催・共催
|
主催:ジェトロ浜松、Tongali |
|
参加費
|
- Tongali・ジェトロ負担
-
- オンライン及び現地でのプログラム参加費
- 往復航空券(名古屋⇔ハイデラバードを予定:現物支給。迂回、延泊は認められません。)
- 渡航期間中の宿泊費(Tongali・ジェトロが指定するホテルを手配・負担)
【ご注意】 自身の都合で前後泊する場合や他都市を経由する場合は往復航空券は自己負担、 宿泊費はプログラム日数分のみの支給となります。
- 参加者負担
-
- パスポート・インドの入国VISA取得経費、キャンセル料(参加者都合により参加を中止された場合)
- 海外旅行保険
- 日本国内空港までの交通費・飲食費用、通信費
- 自社PR素材・配布物およびそれら輸送費
- その他、上述「Tongali・ジェトロ負担」に記載のない全ての費用
|
|
定員
|
若干名 |
|
事務局からのご連絡事項・注意事項
|
- 国内外情勢を受け、展示会主催者もしくはジェトロの判断にて、本事業の全体もしくは一部を中止とさせていただく可能性がございます。
- その際発生する各種キャンセル料をジェトロは負担することはできませんので、予めご承知おきください。
- 事業実施にあたっては、ジェトロの予算成立が前提条件となります。
|