中小企業海外ビジネス人材育成塾のご利用シックスセンスラボ株式会社

「説明資料」が「提案資料」に変わった。
プレゼンスキルが活きてベトナム、フィリピンとの取引が決定

受講年度・コース
2021年・食品
会社所在地
福岡県福岡市
展開国・地域
米国、ベトナム、フィリピン
主な輸出商品
女性向け健康サプリ

取締役 石川 ロバート 誠 氏

受講前の状況

当時は海外事業を立ち上げて1年目だったので、商談に関して殆どノウハウを持ち合わせていなかった。海外バイヤーには英語版の説明資料を提示していたものの、資料や説明の中で、商品のストーリー等まで描けていなかった。

育成塾で得られたもの、向上したスキル

育成塾を通じて「説明資料」が「提案資料」に変わった。育成塾は、自社商品の強みや弱みの見直しや、バリューチェーンまで整理するきっかけになった。他業界からの参加者と意見交換を行う機会も得られたことで、規制や関税など海外展開で躓きやすいポイントを知ることができた。同じ期間に育成塾を受講していた大分の貿易会社の役員とは、今でもお付き合いがある。

育成塾参加後の主なビジネス成果

育成塾参加後に参加した福岡アジアビジネスセンタ―主催のオンライン商談会で、育成塾で学んだプレゼンスキルが活きたと考えている。同商談会で、ベトナムの企業から良い反応を得ることができ、2023年3月に販売契約を締結するに至った。今は提携先のオンラインサイトで販売しているが、今後は同国の小売店でも販売できるように、輸出の準備を進めている。フィリピンの企業とも2023年11月に販売契約を締結した。2024年以降フィリピン向けの輸出も開始する予定。

受講を検討している方へメッセージ

海外事業に着手して間もない企業等には、特に参加をお勧めしたい。商談に向けより良い準備ができるだけでなく、他社の事例から学べることも多いと思います。

同社製品

同社製品

ジェトロ福岡からコメント

石川取締役は積極的かつ戦略的に取り組みを進めています。同社が輸出を目指す米国に焦点を当て、近々中小企業海外展開現地支援プラットフォームやハンズオン支援等を紹介していきます。

「中小企業海外ビジネス人材育成塾」とは?

中小企業海外ビジネス人材育成塾(以下:育成塾)とは、海外ビジネスを担う社内人材の不足に悩む中小企業の人材育成を支援すべく2019年に始まったサービスです。海外戦略の立て方や商談用のプレゼン資料の作成方法を学び、模擬商談演習を通じて、海外バイヤーとの商談への準備を行っていきます。
「中小企業海外ビジネス人材育成塾」の詳細ページへ

もっと育成塾の活用事例をご覧になりたい方は

サービス開始から5年を経て累計受講者が1,000名を超えたジェトロの育成塾。この度、2024年3月に初の活用事例集を発行しました。総勢45名の修了者にインタビューし、育成塾受講のきっかけ、育成塾で得られたもの、その後のビジネス状況をお聞きしました。各社のインタビューは、下記リンクから冊子版でもご覧いただけます(ダウンロード・閲覧は無料)。
中小企業海外ビジネス人材育成塾 活用事例集PDFファイル(38.3MB)

2024年4月

関連情報

ご相談・お問い合わせ

現地日系企業の皆様

最寄りのジェトロ事務所にご連絡ください。