中小企業海外ビジネス人材育成塾のご利用レグナテック株式会社

マーケット理解の大切さを学び輸出国に合わせてローカライズしたことで販路が拡大

受講年度・コース
2020年・デザイン製品(日用品)
会社所在地
佐賀県佐賀市
展開国・地域
オーストラリア、米国、ヨーロッパ、台湾等 世界30カ国以上
主な輸出商品
ARIAKE ブランド家具

専務取締役 樺島 賢吾 氏

受講動機

2015年から海外輸出を始めたものの、走りながら進めている状況で、商談スキルについて体系的に学んだことがなかった。海外営業を強化していくためにも、一度立ち止まって体系的に学ぶ機会としてちょうど良いと考えた。

受講をきっかけに変わったあなたの行動

商談スタイルを多様化した。これまで展示会で家具の現物を見てもらい、対面で商談をしたことしかなかったが、プレゼン構成や訴求ポイントなど、育成塾で学んだことをヒントにしてオンライン商談を始めた。

あなたの受講をきっかけに変わった社内の方針・体制

以前は日本で販売している商品をそのまま海外でも販売していたが、マーケット理解の大切さを学び、商品(素材など)を輸出国に合わせてローカライズするようになった。外国人の営業 スタッフを採用するなど、海外展開をより強化するための体制づくりを行った。現地の販売員向けに商品説明やトレーニングをはじめ、営業 体制を強化した。海外取引は、引合いがあってから受け身で対応することが多かったが、自ら積極的に営業をかけていくような戦略に変わった。

グローバルブランドARIAKE の家具シリーズ

育成塾参加後の主なビジネス成果

輸出先国が増えた。ARIAKE ブランドに関してはタイ、台湾、中国、米国(カリフォルニア)にも展開を始めた。

受講を検討している方へメッセージ

海外営業の担当者は、実践を繰り返して海外取引をしていることが多いと思いますが、本講座は体系的に海外ビジネススキルを学ぶことができます。また、ほかの受講生から他業界について知ることもでき、学ぶことが多いです。

ジェトロ佐賀からコメント

2017年に海外デザイナーとのコラボによるグローバルブランド「ARIAKE」シリーズを立ち上げ、現在世界30カ国以上に輸出するなど海外展開に非常に積極的。ジェトロの外国人材活躍支援パッケージ(注)を活用して海外営業担当のスリランカ出身者を採用。今後も諸富地域全体の海外展開に繋がるよう支援を行う予定。

(注)高度外国人材活躍推進コーディネーターによる伴走型支援

「中小企業海外ビジネス人材育成塾」とは?

中小企業海外ビジネス人材育成塾(以下:育成塾)とは、海外ビジネスを担う社内人材の不足に悩む中小企業の人材育成を支援すべく2019年に始まったサービスです。海外戦略の立て方や商談用のプレゼン資料の作成方法を学び、模擬商談演習を通じて、海外バイヤーとの商談への準備を行っていきます。
「中小企業海外ビジネス人材育成塾」の詳細ページへ

もっと育成塾の活用事例をご覧になりたい方は

サービス開始から5年を経て累計受講者が1,000名を超えたジェトロの育成塾。この度、2024年3月に初の活用事例集を発行しました。総勢45名の修了者にインタビューし、育成塾受講のきっかけ、育成塾で得られたもの、その後のビジネス状況をお聞きしました。各社のインタビューは、下記リンクから冊子版でもご覧いただけます(ダウンロード・閲覧は無料)。
中小企業海外ビジネス人材育成塾 活用事例集PDFファイル(38.3MB)

2024年4月

関連情報

ご相談・お問い合わせ

現地日系企業の皆様

最寄りのジェトロ事務所にご連絡ください。