中国・ASEAN博覧会が開催、ASEANと日中韓の商談会も実施
(中国、ASEAN)
広州発
2025年09月30日
第22回中国・ASEAN博覧会が9月17~21日、中国の広西チワン族自治区南寧市で開催された。展示面積は約16万平方メートルで、60カ国から3,260社の企業が出展し、うちASEAN企業とその他の外国企業の展示面積は全体の30%を占めた。21日午後3時時点で来場者数は延べ22万6,000人を超え、過去最高を記録した。主賓国(Country of honor)はミャンマー、特別招待国としてスリランカが参加した。
会場では、ASEAN企業とその他外国企業による食品や飲料、農産品などのほか、中国企業によるロボットやグリーン、低炭素、新エネルギー関連の製品などが展示された。特に今回は初めて人工知能(AI)に特化した展示エリアが設けられ、杭州宇樹科技(UNITREE)のブースでは、二足歩行の人型ロボットおよび四足歩行のロボットのデモが行われ、連日多数の来場客がブースに集まった。人型ロボット「Unitree G1」は、スムーズな歩行や方向転換が可能なほか、ボクシングのようなポーズを取り、片足で立ってもう一方の足で蹴り上げるような動作も滑らかにこなす。同社現場担当者によると、「Unitree G1」は9万9,000元(約208万円、1元=約21円)から販売しており、新商品の「Unitree R1」は3万9,000元から予約販売を開始している。
Unitree G1のボクシングの様子(ジェトロ撮影)
また、展示会に合わせて、商談会が開催され、中国とASEANおよび日韓企業が商談を行った。商談会には、自動車、機械、グリーンエネルギー、農業、デジタル技術、金融などの分野から、国内外の企業関係者が参加した。商談会の開会式で、中国商務部副部長の鄢東氏は「2025年1~8月の中国とASEANおよび日韓との貿易総額は1兆1,000億ドルに達し、前年同期比6%増だった。これは中国の貿易総額の26.8%を占める。また、これまでの中国とASEANおよび日韓との双方向の投資額は累計で7,000億ドルを超えている。今後の見通しとして、2025年のASEAN・中日韓地域の経済成長率は約3.8%と予測されており、引き続き世界経済の発展を牽引する重要な地域となる見込み」と述べた(「新華網」9月19日)。
ASEAN・日中韓産業チェーン・サプライチェーンの商談会(主催者提供)
次回の中国ASEAN博覧会は2026年9月17~21日に予定され、主賓国はフィリピンとなる予定。
(西村京子、周祖惠)
(中国、ASEAN)
ビジネス短信 1f4de7a2b5962e05

これから開催される中国関連イベント
該当するレポートはありません
| カテゴリー | タイトル | 開催日 | 開催場所 | ステータス |
|---|---|---|---|---|
| セミナー・講演会 イベント | 進出日系企業支援セミナー ―日系企業が抱える課題と対処、事業再編のヒント― | 2025年12月16日 | 中国・大連 | 申し込み受付中 |
| セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】中国ビジネス最前線:日本企業の課題と対応 | 2025年12月18日 | オンライン開催(東京発) | 申し込み受付中 |
| セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】―駐在アドバイザーが語る現地最新情報― アジア各国のビジネス情報と投資環境2025 | 2025年12月01日 ~2025年12月03日 | オンライン開催(アジア発) | 申し込み受付中 |
| セミナー・講演会 イベント | 【日本人駐在員の方限定】進出日系企業支援セミナー ―駐在員の安全対策― | 2025年11月20日 | 中国・大連 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | ジェトロ食品輸出商談会 at SMTS | 2026年02月18日 ~2026年02月19日 | 東京 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 ライブ配信のみ イベント | コンテンツ オンライン商談会2025 | 2025年12月01日 ~2026年01月30日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | 食品輸出商談会 at FOODEX JAPAN | 2026年03月11日 ~2026年03月12日 | 東京 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | ジェトロ食品輸出商談会 in 九州・沖縄 | 2026年03月10日 | 福岡 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 ライブ配信のみ イベント | 【オンライン商談会】海外企業とのオープンイノベーション商談会 | 2025年10月16日 ~2025年12月19日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
これから開催される農林水産物・食品関連イベント
該当するレポートはありません
| カテゴリー | タイトル | 開催日 | 開催場所 | ステータス |
|---|---|---|---|---|
| セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【岡山県企業限定ウェビナー】岡山発!加工食品輸出セミナー ―ターゲット国を見極める― | 2025年12月11日 | オンライン開催(岡山発) | 近日中に受付開始 |
| 展示会・商談会 イベント | 令和7年度 第二回国内輸出商社商談会in青森 | 2026年01月28日 | 青森 | 申し込み受付中 |
| セミナー・講演会 オンデマンド配信のみ イベント | 【食品輸出ウェビナー】日本企業のインド食品・飲料市場参入戦略 ―インド市場の機会と成功への鍵― | 2025年11月13日 ~2026年01月29日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
| 海外現地視察(ミッション) イベント | サウジアラビア・クオリティ・オブ・ライフ・ミッション | 2026年02月01日 ~2026年02月03日 | サウジアラビア・リヤド州 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | (茨城県内企業限定)【事業者募集】商社マッチング in 茨城(食品) | 2026年02月03日 | 水戸 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | (茨城県内企業限定)米国北西部日系スーパーとの食品輸出商談会 in 茨城 | 2026年02月18日 ~2026年02月19日 | ひたちなか、水戸 | 申し込み受付中 |
| セミナー・講演会 相談会 イベント | ジェトロ海外展開セミナー and 個別相談会 in久留米 | 2025年11月26日 | 久留米 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | タイ・バンコク「THAIFEX 2026」ジャパンパビリオン | 2026年05月26日 ~2026年05月30日 | タイ・バンコク | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 ライブ配信のみ イベント | [参加者募集]【マーケットイン型海外コーディネーター事業】(食品分野)ブローカーを活用した米国現地系商流参入支援 | 2025年11月04日 ~2026年03月31日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
| 海外現地視察(ミッション) イベント | 【和歌山県内企業向け】メキシコ・ビジネスミッション(食品) | 2026年03月03日 ~2026年03月05日 | メキシコ・メキシコシティ | 申し込み受付中 |




閉じる