2025年度4~8月の外国直接投資認可額は前年同期比37.7%減
(ミャンマー)
調査部アジア大洋州課
2025年09月25日
ミャンマー投資企業管理局(DICA)が発表した外国直接投資統計によると、2025年度(2025年4月~2026年3月)の4~8月における外国直接投資認可額〔ティラワ経済特区(SEZ)を除く〕は、前年同期比37.7%減の1億2,939万3,000ドルとなった(添付資料表参照)。
8月の投資認可額は1,069万4,000ドルで、2025年度に入ってから3番目に低い水準となった。
8月に投資認可を受けた国・地域は2つで、その内訳は、中国(新規5件を含む)が746万5,000ドル、香港(新規1件を含む)が322万9,000ドルで、いずれも認可業種は製造業だった。
2025年度4~8月の外国直接投資を業種別にみると、製造業が72.2%を占め、オイル・ガス16.2%、電力7.7%、サービス2.0%、畜産・水産1.9%となった。
(アジア大洋州課)
(ミャンマー)
ビジネス短信 16636efb6596ff7b