広東省深セン市で日本調味料使用のクッキング体験教室を開催
(中国)
広州発
2025年07月03日
ジェトロは6月21日に、中国の高級スーパーマーケット「Ole’」深業上城店のオープンキッチンにおいて、日本調味料の使い方を紹介するクッキング体験教室を開催した。同イベントは日本調味料を現地の家庭料理に取り入れてもらうことを目的に、Ole'と連携して実施されたもので、参加者はOle’のV2、V3級に該当する上位会員の8組。講師は日本食普及の親善大使として活動する日本食シェフの殿山満男氏が務め、日本調味料の魅力や使い方について、調理実演を交えながら丁寧に解説を行った。調味料の選び方、使うタイミング、味のバランスの整え方などが、具体的に紹介された。会場では日本語による説明が行われ、中国語の通訳を交えることで、参加者にも分かりやすく配慮された構成となった。
今回のイベントでは、日本調味料のごまドレッシング、焼肉たれ、柚子(ゆず)味のめんつゆ、味噌(みそ)、わさび、および日本食材のそばや味噌汁の具、納豆、アイスクリームなどを使用し、サラダ、焼肉、冷やしそば、揚げ納豆、味噌汁、デザートの6品を提供した。
肉やそば、サラダ用の野菜などは事前に人数分の食材が準備されており、参加者自身が一部の調理工程を体験するような形式で進行した。
また、参加者に対して満足度や人気の料理・調味料、購入意向に関して確認したところ、最も人気の高かった料理は焼肉で、味噌汁やデザートも好評だった。調味料では、ごまドレッシングの人気が高く、味のバランスが良く使いやすいと評価された。また、柚子味のめんつゆも高評価を得た。今後購入したい調味料としては、ドレッシングと焼肉のたれが最も多く選ばれた。
参加者からは「本格的な日本の味噌汁は、味噌を丁寧にこして作ることを初めて知った。そのような細かい点は、家で調理する際はあまり気にしなかった」とのコメントがあった。イベント最後には、学びの成果として参加者へ受講証明書が配布された。
ジェトロでは、今後もこのような実演や試食を通じた体験型のイベントを継続的に実施し、日本の調味料や食材の魅力を広く発信していく予定だ。
イベントの様子(ジェトロ撮影)
(黄君)
(中国)
ビジネス短信 ad5cbc829020c9ec

これから開催される中国関連イベント
該当するレポートはありません
カテゴリー | タイトル | 開催日 | 開催場所 | ステータス |
---|---|---|---|---|
展示会・商談会 ライブ配信のみ イベント | 【オンライン商談会】海外企業とのオープンイノベーション商談会 | 2025年10月16日 ~2025年12月19日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信あり イベント | 【ウェビナー】ざっとおさらい!中国越境EC輸出等で留意すべき現地通関規制と直近の事例紹介 | 2025年10月21日 | オンライン開催(上海発) | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 国内輸出商社・海外バイヤーとのマッチング商談会 in埼玉(サプライヤー募集) | 2025年12月02日 | さいたま市 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 イベント | トランプ2.0で激化する米中摩擦 ―新たなグローバル経済安全保障リスク― | 2025年10月23日 | 大阪 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信あり イベント | 【会場参加/同時ライブ配信】 中国企業による日本企業向けピッチイベント “Japan Jo!nting” (2回目:AI・ロボティクス分野) | 2025年10月15日 | 中国・上海/同時ライブ配信 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信あり イベント | 【会場参加/同時ライブ配信】中国自動車業界・スタートアップ最新動向セミナー | 2025年10月23日 | 名古屋/同時ライブ配信 | 申し込み受付中 |
これから開催される農林水産物・食品関連イベント
該当するレポートはありません
カテゴリー | タイトル | 開催日 | 開催場所 | ステータス |
---|---|---|---|---|
セミナー・講演会 オンデマンド配信のみ イベント | 【食品輸出ウェビナー】躍進するUAE/ドバイにおける日本食ポテンシャル | 2025年10月16日 ~2025年12月17日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
海外現地視察(ミッション) イベント | ジェトロ和歌山 スペイン ビジネスミッション(食品) | 2026年01月15日 ~2026年01月20日 | スペイン・バルセロナ・マドリード | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】海外ビジネス人材育成講座「ブラジル輸出セミナー ―地方から目指す遠くて近い国―」 | 2025年11月06日 | オンライン開催(ブラジル発) | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信あり イベント | 【ウェビナー】ざっとおさらい!中国越境EC輸出等で留意すべき現地通関規制と直近の事例紹介 | 2025年10月21日 | オンライン開催(上海発) | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 ライブ配信のみ イベント | 2025年度商流網拡大支援(オンライン商談) | 2025年10月20日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 相談会 イベント | 海外アグリテックスタートアップ ピッチ・ネットワーキング・商談会 ―埼玉から世界へ 米国最先端アグリテックと繋がる― | 2025年10月16日 | さいたま | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 【島根県企業限定】米国日系バイヤー招へい商談会 | 2025年11月19日 ~2025年11月21日 | 松江、浜田 | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 国内輸出商社・海外バイヤーとのマッチング商談会 in埼玉(サプライヤー募集) | 2025年12月02日 | さいたま市 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】食品輸出商談スキルセミナー ―埼玉から世界への第一歩― | 2025年10月27日 | オンライン開催(埼玉発) | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 山陰海外バイヤー招へい食品商談会 | 2025年12月03日 | 米子 | 申し込み受付中 |