ジェトロ、北京市で日本産の酒類商談会を開催、300人超が来場
(中国)
北京発
2025年07月07日
ジェトロは6月26日、日本の国税庁との共催により、日本酒などのPRや海外販路開拓を目的とした「日本産酒類商談会(北京)」を北京市で開催した。同商談会は「日本産食品グローバル・ゲートウェイ事業」(注1)の一環として実施したもので、日本の酒造メーカーや日本産酒類を取り扱う中国国内の輸入卸会社など計47社が参加し、試飲、セミナーや商談が行われた。
北京市を中心とする食品・飲料関連の卸売業者や、レストラン・小売業関係者、さらに一般消費者など計321人が来場した。商談会には、日本酒や焼酎、果実酒、ウイスキーなど合計595SKU(注2)が出品され、出展者は来場者向けにそれぞれの商品の特徴や魅力をアピールした。
当日開催された日本酒に関するセミナーでは、日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)認証国際唎酒師(きき酒師、注3)の曾海添氏が「日本産酒類の効果的な販売手法の考察」と題して、中国市場における日本酒の消費傾向や日本酒の基礎知識について講演を行った。
出展した企業からは、「来場者の多くが飲食業関係者や酒類バイヤーで、ターゲットが明確だったため、プロモーションに非常に有効だった」「北京市内だけでなく、山西省の新たな代理店とも出会えた」といったコメントが聞かれた。また、「スーパーや日本食レストランなど、より多様な業種の来場者を招待してほしい」など、今後の規模拡大を望む要望も寄せられた。
今後もジェトロは関係機関や企業との連携を強化し、日本産酒類の輸出拡大に向けた取り組みを継続的に推進していく方針だ。
商談の様子(左)、セミナーの様子(右)(ともにジェトロ撮影)
(注1)ジェトロが海外バイヤーに日本産食品の商品紹介や試飲・試食の機会を随時提供することを目的として、複数国・地域にショールームを設置する事業。
(注2)SKUは、Stock Keeping Unitの略で、受発注や在庫管理を行う際の最小単位。
(注3)日本酒版のソムリエ。唎酒師の資格制度は日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)が1991年に制定している。
(兪思珂)
(中国)
ビジネス短信 39750c26fd5fa478

これから開催される中国関連イベント
該当するレポートはありません
カテゴリー | タイトル | 開催日 | 開催場所 | ステータス |
---|---|---|---|---|
展示会・商談会 ライブ配信のみ イベント | 【オンライン商談会】海外企業とのオープンイノベーション商談会 | 2025年10月16日 ~2025年12月19日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信あり イベント | 【ウェビナー】ざっとおさらい!中国越境EC輸出等で留意すべき現地通関規制と直近の事例紹介 | 2025年10月21日 | オンライン開催(上海発) | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 国内輸出商社・海外バイヤーとのマッチング商談会 in埼玉(サプライヤー募集) | 2025年12月02日 | さいたま市 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 イベント | トランプ2.0で激化する米中摩擦 ―新たなグローバル経済安全保障リスク― | 2025年10月23日 | 大阪 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信あり イベント | 【会場参加/同時ライブ配信】 中国企業による日本企業向けピッチイベント “Japan Jo!nting” (2回目:AI・ロボティクス分野) | 2025年10月15日 | 中国・上海/同時ライブ配信 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信あり イベント | 【会場参加/同時ライブ配信】中国自動車業界・スタートアップ最新動向セミナー | 2025年10月23日 | 名古屋/同時ライブ配信 | 申し込み受付中 |
これから開催される農林水産物・食品関連イベント
該当するレポートはありません
カテゴリー | タイトル | 開催日 | 開催場所 | ステータス |
---|---|---|---|---|
セミナー・講演会 オンデマンド配信のみ イベント | 【食品輸出ウェビナー】躍進するUAE/ドバイにおける日本食ポテンシャル | 2025年10月16日 ~2025年12月17日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
海外現地視察(ミッション) イベント | ジェトロ和歌山 スペイン ビジネスミッション(食品) | 2026年01月15日 ~2026年01月20日 | スペイン・バルセロナ・マドリード | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】海外ビジネス人材育成講座「ブラジル輸出セミナー ―地方から目指す遠くて近い国―」 | 2025年11月06日 | オンライン開催(ブラジル発) | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信あり イベント | 【ウェビナー】ざっとおさらい!中国越境EC輸出等で留意すべき現地通関規制と直近の事例紹介 | 2025年10月21日 | オンライン開催(上海発) | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 ライブ配信のみ イベント | 2025年度商流網拡大支援(オンライン商談) | 2025年10月20日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 相談会 イベント | 海外アグリテックスタートアップ ピッチ・ネットワーキング・商談会 ―埼玉から世界へ 米国最先端アグリテックと繋がる― | 2025年10月16日 | さいたま | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 【島根県企業限定】米国日系バイヤー招へい商談会 | 2025年11月19日 ~2025年11月21日 | 松江、浜田 | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 国内輸出商社・海外バイヤーとのマッチング商談会 in埼玉(サプライヤー募集) | 2025年12月02日 | さいたま市 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】食品輸出商談スキルセミナー ―埼玉から世界への第一歩― | 2025年10月27日 | オンライン開催(埼玉発) | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 山陰海外バイヤー招へい食品商談会 | 2025年12月03日 | 米子 | 申し込み受付中 |