鉱物や食品など24品目のチリからの輸出額が世界最多を記録
(チリ)
調査部米州課
2025年06月26日
チリ外務省の国際経済関係次官官房(SUBREI)は6月23日、2024年にチリからの輸出が世界的に見て多かった品目をまとめたレポート
を発表した。同レポートは国際貿易センター(ITC)が6月に発表したデータを基に作成されている。
それによると、鉱物や食品など24品目が2024年にチリからの輸出額が世界で最も多かった(添付資料表参照)。この24品目の中で輸出額が最も多かったのは501億5,500万ドルを記録した銅で、全世界の輸出額に占めるシェアは15%だった。次いで生鮮サクランボ(30億8,700万ドル、55%)、炭酸リチウム(26億2,700万ドル、78%)が続く。生鮮サクランボの主な輸出先は中国だが、2024年に中国が輸入した生鮮サクランボの97%がチリ産だった。世界シェアの高い品目としては、冷凍のウニ(5,600万ドル、77%)や、そのほかの生鮮または冷蔵のサーモンの身(4,800万ドル、70%)があった。
SUBREIのクラウディア・サンウエサ局長は「銅やリチウムなどの重要鉱物輸出の牽引役であることにより、チリはグリーン産業の発展や経済の脱炭素化の上で戦略的同盟国となっている」と述べた。また、「食料安全保障とサプライチェーンの強化に世界中の関心が高まる中で、チリが食品供給国として年々確固たる地位を築きつつあるのは重要なことだ」とした。
(佐藤輝美)
(チリ)
ビジネス短信 ff88e4a2e3b6b583

これから開催される農林水産物・食品関連イベント
該当するレポートはありません
| カテゴリー | タイトル | 開催日 | 開催場所 | ステータス |
|---|---|---|---|---|
| セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【岡山県企業限定ウェビナー】岡山発!加工食品輸出セミナー ―ターゲット国を見極める― | 2025年12月11日 | オンライン開催(岡山発) | 近日中に受付開始 |
| 展示会・商談会 イベント | 令和7年度 第二回国内輸出商社商談会in青森 | 2026年01月28日 | 青森 | 申し込み受付中 |
| セミナー・講演会 オンデマンド配信のみ イベント | 【食品輸出ウェビナー】日本企業のインド食品・飲料市場参入戦略 ―インド市場の機会と成功への鍵― | 2025年11月13日 ~2026年01月29日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
| 海外現地視察(ミッション) イベント | サウジアラビア・クオリティ・オブ・ライフ・ミッション | 2026年02月01日 ~2026年02月03日 | サウジアラビア・リヤド州 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | (茨城県内企業限定)【事業者募集】商社マッチング in 茨城(食品) | 2026年02月03日 | 水戸 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | (茨城県内企業限定)米国北西部日系スーパーとの食品輸出商談会 in 茨城 | 2026年02月18日 ~2026年02月19日 | ひたちなか、水戸 | 申し込み受付中 |
| セミナー・講演会 相談会 イベント | ジェトロ海外展開セミナー and 個別相談会 in久留米 | 2025年11月26日 | 久留米 | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 イベント | タイ・バンコク「THAIFEX 2026」ジャパンパビリオン | 2026年05月26日 ~2026年05月30日 | タイ・バンコク | 申し込み受付中 |
| 展示会・商談会 ライブ配信のみ イベント | [参加者募集]【マーケットイン型海外コーディネーター事業】(食品分野)ブローカーを活用した米国現地系商流参入支援 | 2025年11月04日 ~2026年03月31日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
| 海外現地視察(ミッション) イベント | 【和歌山県内企業向け】メキシコ・ビジネスミッション(食品) | 2026年03月03日 ~2026年03月05日 | メキシコ・メキシコシティ | 申し込み受付中 |




閉じる