東京でオマーン投資フォーラム開催、医療分野中心に紹介

(オマーン、日本)

企画部企画課

2025年05月26日

オマーン商工・投資促進省は5月19日、オマーン商工会議所(OCCI)との共催で、「オマーン投資フォーラム」を在日オマーン大使館で開催した。フォーラムでは、同国投資環境に加えて、医療分野の投資機会を紹介し、訪日企業団との個別商談会も行った。

オマーン商工会議所外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますのラシッド・ビン・アメル・アル・ムサルヒ第1副会頭は冒頭のあいさつで、日本とオマーンの経済関係は50年以上にわたるもので、2024年の2国間貿易額は7%増加したことを紹介した。続いて、大規模投資プロジェクト誘致を担うオマーン投資庁が「オマーンへの投資」と題した講演で、同国の投資環境やインセンティブ、グリーン水素製造プロジェクトの進捗を紹介した(詳細はInvest Omanウェブサイト参照外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)。

同商工会議所担当者は「オマーン市場の探索」の中で、「現時点でオマーンは天然資源を日本に輸出しているが、脱炭素や製造分野での協業も期待できる」と述べた。オマーン保健省外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますは「オマーン医療分野への投資」の中で、オマーン政府の「Health 2050」で民間部門の医療分野参画率を50%にすることや、医薬品の現地製造を拡大させる意向があることを紹介した。

写真 フォーラムの様子、左上がムサルヒ氏(ジェトロ撮影)

フォーラムの様子、左上がムサルヒ氏(ジェトロ撮影)

(福山豊和)

(オマーン、日本)

ビジネス短信 4b5b4d9b7eda3944