タイ商務省、茶など農産物の関税割当制度見直し含むセミナー開催へ
(タイ)
バンコク発
2025年03月21日
タイ商務省外国貿易局(DFT)は3月17日、自由貿易協定(FTA)やWTO協定による貿易管理品目の関税割当制度の説明会と、茶を含む5つの貿易管理品目の「WTO協定による義務に基づく割当内関税支払い権利取得証明書発行の原則、方法、条件」の見直しへの意見交換を行うため、事業者向けセミナーを4月29日に開催することを発表した。同セミナーは対面式で開催し、350人まで参加が可能だ。3月20日から定員まで参加者を受け付ける。
説明会の対象品目は、生乳・乳飲料、脱脂粉乳、ジャガイモ、タマネギ、タマネギの種、ニンニク、コーヒー豆、コーヒー製品、茶、コショウ、乾燥リュウガン、ココナッツ、乾燥ココナッツ果肉、ココナッツオイル、大豆、大豆油、大豆粕、飼料用トウモロコシ、パーム油およびアブラヤシ種子内の果肉、生糸の20品目となっている。そのうち関税割当制度の見直しの意見交換の対象品目は、WTO協定に基づくココナッツ、コーヒー豆、コーヒー製品、コショウ、茶の5品目。
(須田善也、ウォンパタラクン・ヤーダー)
(タイ)
ビジネス短信 a6904bf911df5476

これから開催される農林水産物・食品関連イベント
該当するレポートはありません
カテゴリー | タイトル | 開催日 | 開催場所 | ステータス |
---|---|---|---|---|
海外現地視察(ミッション) イベント | ジェトロ和歌山 スペイン ビジネスミッション(食品) | 2026年01月15日 ~2026年01月20日 | スペイン・バルセロナ・マドリード | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】海外ビジネス人材育成講座「ブラジル輸出セミナー ―地方から目指す遠くて近い国―」 | 2025年11月06日 | オンライン開催(ブラジル発) | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信あり イベント | 【ウェビナー】ざっとおさらい!中国越境EC輸出等で留意すべき現地通関規制と直近の事例紹介 | 2025年10月21日 | オンライン開催(上海発) | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 ライブ配信のみ イベント | 2025年度商流網拡大支援(オンライン商談) | 2025年10月20日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 相談会 イベント | 海外アグリテックスタートアップ ピッチ・ネットワーキング・商談会 ―埼玉から世界へ 米国最先端アグリテックと繋がる― | 2025年10月16日 | さいたま | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 【島根県企業限定】米国日系バイヤー招へい商談会 | 2025年11月19日 ~2025年11月21日 | 松江、浜田 | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 国内輸出商社・海外バイヤーとのマッチング商談会 in埼玉(サプライヤー募集) | 2025年12月02日 | さいたま市 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】食品輸出商談スキルセミナー ―埼玉から世界への第一歩― | 2025年10月27日 | オンライン開催(埼玉発) | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 山陰海外バイヤー招へい食品商談会 | 2025年12月03日 | 米子 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】【海外ビジネス人材育成講座】【農林水産省補助事業】輸出商談スキルアップセミナー(食品・農林水産物) | 2025年12月01日 | オンライン開催(香川発) | 申し込み受付中 |