上海市、2025年商務状況通達会を開催
(中国)
上海発
2025年02月26日
中国の上海市商務委員会は2月19日、「2025年上海市商務状況通達会」を開催し、上海市政府の華源副市長らが出席し、2024年の経済情勢や2025年の重点目標などについて発表した。
華源副市長は、2024年の上海市の経済発展の成果を強調し、(1)経済は穏やかに回復してきている、(2)都市の中心的の機能が持続的に強化されている、(3)改革開放の成果も持続的に効果を発揮している、(4)市民の生活レベルも安定的に高まってきているとした。
2025年に向けては、(1)内需拡大に基づき、全力を挙げて経済成長を維持、(2)「5つのセンター」(注1)の建設を推進し、都市の中心的競争力を向上させる、(3)国家重要戦略に関する任務の実施が牽引力となり、ハイレベルの改革開放を深化させる、(4)科学技術のイノベーションを推進し、新たな生産力を育てる、(5)都市管理の水準を高め、持続的に一流の国際ビジネス環境整備に注力する、との目標を掲げた。
また、上海市商務委員会の朱民主任が、2025年の取り組みのさらなる展開に向けて、次の4つのポイントに言及した。(1)国際的な消費の中心都市とするべく、政策環境を最適化し、消費への供給を増やし、消費シーンのイノベーションを実現させることによって消費を促進する、(2)新しい貿易の業態を育て、サービス貿易とデジタル貿易を発展させ、越境貿易のビジネス環境を整備する、(3)政策面の開放を推進し、中国企業の対外投資を促進する、(4)外資誘致サービスの一体化を目指し、多国籍企業の本部機能強化を推進し、外資系企業の形態転換をサポートする。
各国の在上海総領事館、商協会、外資系企業の代表ら計500人以上が参加した。ビジネス環境整備、東方ハブ国際商務合作区の建設(2024年11月25日記事参照)、「両新政策」(注2)、バイオ医薬分野の開放拡大、輸入博、国際消費センターとしての都市建設などへの質問が各国の代表から提起され、各担当部局の責任者が回答した。
(注1)5つのセンターとは、経済センター、金融センター、貿易センター、輸送センター、科技イノベーションセンターを指す。
(注2)両新政策とは、新たな大規模設備更新、消費品の買い替えに係る政策を指す。
(陸姿音)
(中国)
ビジネス短信 c615b6184b04f5d0