ASEAN首脳会議でペートンタン首相が石破首相と対話、2国間協力の強化に言及

(タイ、日本)

バンコク発

2024年10月22日

ASEAN関連首脳会議に出席するためラオスを訪問したタイのペートンタン・チナワット首相は10月11日、日本の石破茂首相と短時間の対話外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますを行った。

ペートンタン首相は、自動車産業に関する日本企業の投資や特別経済開発区など2国間協力の強化を推進していきたいとし、一方の石破首相はエネルギーや自動車産業の新技術をはじめとした分野で、協力を推進していきたいと述べ、同意したとした。さらに、安全保障分野における協力も強化したいとも述べた。

またペートンタン首相は、前日の10日に開催された第27回日・ASEAN首脳会議外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますにおいて、日・ASEAN国間協力を強化する上で、(1)デジタルトランフォーメーションの加速、(2)グリーンエネルギーへの移行、(3)イノベーションを通じた経済成長促進の3分野に重点的に取り組むことが重要と述べた。具体的には、(1)では人工知能(AI)や電子商取引、中堅中小企業の能力向上、サイバーセキュリティー対策が鍵となる。(2)では、日本が提唱する「アジアゼロエミッション共同体(AZEC)」構想について、(3)では、農業技術やタイ産品の高付加価値化に向けた協力促進について期待を表明した。

さらに、第27回ASEANプラス3(APT)首脳会議外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますにおいては、東アジア地域の繁栄を促進する上で、オンライン詐欺などの国境を越えた犯罪、食料安全保障と水資源管理、金融の安定の3つを重要課題として強調した。

(ピンラウィー・シリサップ、藤田豊)

(タイ、日本)

ビジネス短信 bb7d987ca9e89595