ジェトロとインド商工会議所連盟、密輸・模倣品に係る啓発イベントを開催

(インド、日本)

ニューデリー発

2024年08月27日

ジェトロとインド商工会議所連盟(FICCI)は8月12日、ニューデリーで密輸・模倣品に係る若者向け啓発イベント「Zero Evasion(ゼロ・イベージョン)」を開催した。このイベントにはデリー首都圏の約65校、計550人の学生が来場し、スピーチコンテスト、ポスター作成コンテスト、キャッチコピーコンテストの3つのコンテストに参加した。

開会式には、インド法務省元次官のP・K・マルホトラ氏、元中央捜査局長のアニル・シンハ氏、元インド研究分析局(R&AW)長のサンジーブ・トリパティ氏が出席した。

写真 開会式の様子(ジェトロ撮影)

開会式の様子(ジェトロ撮影)

イベント会場では、在インド日系企業8社がブースを出展し、自社製品の本物と模倣品を並べて展示した。多くの学生がコンテストの合間にブースを訪れ、本物と模倣品を実際に手に取って比較し、模倣品の実態や影響について強い関心を示した。

イベントに参加した日系企業の担当者からは、大規模な啓発イベントに参加し、多くの学生と直接触れ合えたことは貴重な体験だった、というコメントがあった。

FICCIは、インドの未来に貢献する世代を育成することを目的として、学生を対象としたこの啓発イベントを毎年開催している。今回はジェトロとの連携を通じて、初めて日本との関係に焦点を置いた内容となった。

写真 日系企業のブースとポスター競技会の様子(ジェトロ撮影)

日系企業のブースとポスター競技会の様子(ジェトロ撮影)

(ジェニカ・カルラ、渡部博樹)

(インド、日本)

ビジネス短信 09b1972b62aa3461