広東省、外資系企業の投資に奨励金支給

(中国)

広州発

2024年05月23日

中国の広東省商務庁は5月10日、「広東省のさらなる外資の投資誘致と積極的利用の特別実施方案外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」(粤商務規字〔2024〕2号)を発表した。外資系企業の投資誘致と外資の積極的利用などを促進するため、最大1億5,000万元(約33億円、1元=約22円)の奨励金を支給するとした(添付資料表参照)。支給対象は省内に法人登記した外資系企業で、金融業と不動産業を除く。実施期間は2023年から2027年まで(注1)。

広州市、深セン市、珠海市、仏山市、東莞市、中山市の6都市に設立された外資系企業で、年間新規増加実際外資投資金額(注2)が合計5,000万ドルに達した場合、ハイテク製造業の企業に最大で新規外資投資額の3%、その他の製造業・ハイテクサービス業の企業に同2%、その他の業界(注3)の企業に同1%の奨励金を支給する。

汕頭市、韶関市、河源市、梅州市、恵州市、汕尾市、江門市、陽江市、湛江市、茂名市、肇慶市、清遠市、潮州市、掲陽市、雲浮市の15都市に設立された外資系企業で、新規外資投資額が合計1,000万ドルに達した場合、上記6都市(広州市、深セン市、珠海市、仏山市、東莞市、中山市)に設立された外資系企業と同じ比率で奨励金を支給する。

奨励金の支給上限は、ハイテク製造業、その他の製造業の1企業につき年間最大5,000万元とする。実施案の実施期間内(2023年~2027年)の5年間の累計支給上限は1億5,000万元とする。ハイテクサービス業、その他の業界の奨励金の支給上限は1企業につき年間最大2,000万元、実施案の実施期間内の累計支給上限は8,000万元とする。

多国籍企業の地域本部(注4)として広東省に認定された外資系企業で、法人登記地が広州市、深セン市、珠海市、仏山市、東莞市、中山市の6都市で、かつ新規外資投資額が年間合計1,000万ドルに達した場合、1社につき500万元の奨励金を支給する。法人登記地が汕頭市、韶関市、河源市、梅州市、恵州市、汕尾市、江門市、陽江市、湛江市、茂名市、肇慶市、清遠市、潮州市、掲陽市、雲浮市の15都市の場合、新規外資投資額が年間合計500万ドルに達した場合、上記6都市と同額の奨励金を支給する。

同一の外国投資者が省内の複数の地域に外資系企業を設立し、それぞれが上述の条件を満たした場合、各企業がそれぞれ奨励金を受けることができる。ただし、外資系企業かつ多国籍企業の地域本部である企業はどちらか1つを選択して申請することができ、同一年度内には奨励金を重複支給はしない。

(注1)当年に発生した投資に対し、翌年に奨励金を申請する。2023年に発生した投資が所定条件に満たす場合、2024年の奨励対象となる。

(注2)実際外資投資金額とは、外国投資者が国外から外貨建て送金、人民元建ての越境送金、利益再投資、資本積立金など4つの方法で企業の登録資本を納付または増資させ、かつ商務部門の審査を通じて発表された「実際使用外資金額」を指す。

(注3)企業の所属業界は主要業務を基準とし、区分根拠は「中華人民共和国国家標準国民経済業界分類」とする。うちハイテク製造業、ハイテクサービス業はそれぞれ、国家統計局の「ハイテク産業(製造業)分類(2017)」「ハイテク産業(サービス業)分類(2018)」の基準を参照して執行する。企業の所属業界は毎年、国家の最新発表の基準に基づいて調整される。

(注4)多国籍企業の地域本部は「広東省多国籍企業設立奨励地域本部弁法(改訂版)」(粤商務規字[2021]3号)、またはその関連改定文書の規定を適用し、かつ省級商務主管部門の認定が必要となる。

(汪涵芷)

(中国)

ビジネス短信 a770326643566f52